memrootじしょ
英和翻訳
tonic water
tonic water
[ˈtɒnɪk ˌwɔːtər]
トニックウォーター
1.
キニーネを含んだ、独特の苦味と爽快感を持つ炭酸飲料。
キニーネという成分が含まれており、特有の苦味があります。カクテルの材料としてジンと合わせて「ジントニック」としてよく飲まれますが、そのまま飲んだり他の飲み物と割って飲むこともあります。
I'd
like
a
gin
and
tonic,
please.
(ジントニックを一つお願いします。)
I'd like
「~が欲しいです」という丁寧な要求を表します。I would likeの短縮形です。
a gin and tonic
「ジンとトニックウォーターを混ぜたカクテル」を指します。ここでは「一杯の」という意味で冠詞のaがついています。
please
「お願いします」という丁寧な依頼の言葉です。
Do
you
have
any
tonic
water?
(トニックウォーターはありますか?)
Do you have
「~を持っていますか?」「~はありますか?」と尋ねる表現です。
any tonic water
「何らかのトニックウォーター」を指します。疑問文でanyが使われるのは自然な表現です。
Tonic
water
is
a
popular
mixer
for
cocktails.
(トニックウォーターはカクテルによく使われるミキサーです。)
Tonic water
キニーネを含んだ炭酸飲料で、カクテルなどに用いられます。
is a popular mixer
「人気のあるミキサー(混ぜるための飲み物)です」という意味です。
for cocktails
「カクテルのために」「カクテル用として」という意味を表します。
The
quinine
in
tonic
water
gives
it
a
bitter
taste.
(トニックウォーターに含まれるキニーネが苦味を与えます。)
The quinine
トニックウォーターの苦味の原因となる成分「キニーネ」を指します。特定のキニーネを指すためTheがついています。
in tonic water
「トニックウォーターの中に」「トニックウォーターに含まれる」という意味です。
gives it
「それに与える」という意味で、itは前のtonic waterを指します。
a bitter taste
「苦い味」を指します。
Some
people
drink
tonic
water
on
its
own.
(トニックウォーターをそのまま飲む人もいます。)
Some people
「何人かの人々」「一部の人々」を指します。
drink tonic water
「トニックウォーターを飲む」という行為を示します。
on its own
「それだけで」「単独で」という意味のフレーズです。
This
brand
of
tonic
water
has
a
very
subtle
bitterness.
(このブランドのトニックウォーターは非常に繊細な苦味があります。)
This brand
「このブランド」を指し、特定の製造元の製品を示します。
of tonic water
「トニックウォーターの」という意味で、前のbrandを修飾しています。
has
「持っている」という所有や状態を表す動詞です。
a very subtle bitterness
「非常に繊細な苦味」を指します。
関連
Gin
quinine
mixer
soda water
carbonated drink
cocktail