memrootじしょ
英和翻訳
tightfistedness
tightfistedness
ˈtaɪtfɪstɪdnəs
タイトフィスティドネス
1.
お金を使うことを極端に嫌がり、物惜しみする性質や態度。非常にけちであること。
お金を使うことや与えることを極端に嫌がる性質や態度を指します。非常にけちで、物惜しみする様子を表す際に用いられます。
His
tightfistedness
made
him
unpopular
with
his
employees.
(彼の手堅さは従業員たちからの不評を買った。)
His
「彼の」という所有を表します。
tightfistedness
お金を使うことを極端に嫌がる性質、けちであること。
made
動詞「make」の過去形。「~にした」という結果を表します。
him
「彼を」という目的語です。
unpopular
「不人気な」「評判の悪い」という状態を表す形容詞です。
with
「~に対して」「~の間で」という関係を表す前置詞です。
his employees
「彼の従業員たち」という集団を指します。
The
company's
tightfistedness
in
salary
negotiations
led
to
a
strike.
(その会社の賃金交渉におけるけちくささがストライキにつながった。)
The company's
「その会社の」という所有を表します。
tightfistedness
お金を使うことを極端に嫌がる性質、けちであること。
in
「~において」という状況を示す前置詞です。
salary negotiations
「賃金交渉」という特定の活動を指します。
led
動詞「lead」の過去形。「~を導いた」「~につながった」という結果を表します。
to a strike
「ストライキへと」という方向や結果を示します。
Despite
his
wealth,
his
tightfistedness
was
legendary.
(彼の富にもかかわらず、そのけちくささは伝説的だった。)
Despite
「~にもかかわらず」という譲歩を表す前置詞です。
his wealth
「彼の富」という財産を指します。
his tightfistedness
「彼のけちくささ」という性質を指します。
was
動詞「be」の過去形。「~だった」という状態を表します。
legendary
「伝説的な」という形容詞です。
関連
stinginess
parsimony
miserliness
avarice
frugality
unwillingness to spend