memrootじしょ
英和翻訳
subway
subway
ˈsʌbweɪ
サブウェイ
1.
地下を走る鉄道システム、またはその列車。地下鉄。
都市の地下を走る鉄道や、そのシステム全般を指す最も一般的な意味です。主に北米などで使われる言葉で、イギリス英語ではundergroundやtubeと言われることが多いです。
We
took
the
subway
to
get
downtown.
(私たちは地下鉄でダウンタウンに行きました。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
took
何かを「取る」「乗る」「選ぶ」など、行動や移動手段の利用を表す動詞takeの過去形です。
the subway
特定の「地下鉄」システムや路線を指します。
to get downtown
「ダウンタウン(中心街)に到着する」「ダウンタウンへ行く」という目的地への移動を表します。
The
subway
station
is
just
around
the
corner.
(地下鉄の駅はすぐそこです。)
The subway station
「地下鉄の駅」を指します。
is
存在や状態を表す動詞beの現在形です。
just around the corner
「すぐそこ」「すぐ近く」という非常に近い場所を表す慣用句です。
It's
faster
to
travel
by
subway
during
rush
hour.
(ラッシュアワー中は地下鉄で移動する方が速いです。)
It's faster
「それはより速い」という比較を表します。Itは状況を指します。
to travel by subway
「地下鉄で移動すること」を指します。by subwayは地下鉄という手段を使って、という意味です。
during rush hour
「ラッシュアワー(通勤・帰宅時間帯)」の間、という期間を表します。
2.
道路や線路の下などをくぐる歩行者用の地下通路。地下道。
道路や線路の下を安全に横断したり、建物間を移動したりするために作られた地下の通路を指します。これはイギリス英語でもsubwayと呼ばれます。
Use
the
subway
to
cross
the
busy
street.
(その地下道を使って賑やかな通りを渡ってください。)
Use
「使う」「利用する」という行動を促す命令形です。
the subway
特定の「地下道」を指します。
to cross the busy street
「賑やかな通りを渡るために」という目的を表します。
There's
a
subway
connecting
the
two
buildings.
(その二つの建物を繋ぐ地下道があります。)
There's
「~があります」という存在を表すThere isの短縮形です。
a subway
不特定の「一つの地下道」を指します。
connecting
「~を繋いでいる」という状態を表す現在分詞です。
the two buildings
特定の「二つの建物」を指します。
The
subway
was
dark
and
smelled
of
damp
earth.
(その地下道は暗く、湿った土の匂いがした。)
The subway
特定の「地下道」を指します。
was dark
「暗かった」という過去の状態を表します。
and
「そして」「~と」という接続詞です。
smelled of damp earth
「湿った土の匂いがした」という過去の状態や感覚を表します。
関連
metro
underground
train
station
tunnel
passage
transit
commute