memrootじしょ
英和翻訳
sprightliness
Return on investment (ROI)
reusable launch vehicles
Chrysocolla
course fee
Foundationalism
homosexuality
trafficked
state forest
emergent issue
sprightliness
/ˈspraɪtlɪnəs/
スプライトリネス
1.
活発さ、陽気さ、元気のよさ
人や動物、または行動が生き生きとしていて、元気があり、陽気で活動的な状態を表します。軽やかで快活な印象を与えます。
Her
sprightliness
brightened
the
entire
room.
(彼女の活発さが部屋全体を明るくした。)
Her
「彼女の」という所有を表します。
sprightliness
「活発さ」「元気のよさ」という意味の名詞です。
brightened
「~を明るくした」という動詞で、過去形です。
the entire room
「部屋全体」を指します。
Despite
his
age,
he
maintained
a
remarkable
sprightliness.
(彼の年齢にもかかわらず、彼は驚くほどの活発さを保っていた。)
Despite his age
「彼の年齢にもかかわらず」という意味です。
he
「彼」という男性を指します。
maintained
「~を維持した」「~を保った」という動詞で、過去形です。
a remarkable
「驚くべき」「注目に値する」という意味です。
sprightliness
「活発さ」「元気のよさ」という意味の名詞です。
The
puppy's
sprightliness
was
infectious,
making
everyone
smile.
(子犬の元気のよさは伝染し、みんなを笑顔にした。)
The puppy's
「その子犬の」という所有を表します。
sprightliness
「活発さ」「元気のよさ」という意味の名詞です。
was infectious
「伝染性があった」「伝染した」という意味です。
making everyone smile
「みんなを笑顔にさせた」という結果を表します。
She
tackled
the
new
project
with
characteristic
sprightliness
and
enthusiasm.
(彼女は持ち前の活発さと熱意で新しいプロジェクトに取り組んだ。)
She
「彼女」という女性を指します。
tackled
「~に取り組んだ」「~に立ち向かった」という動詞の過去形です。
the new project
「新しいプロジェクト」を指します。
with
「~とともに」「~で」という手段や様態を表します。
characteristic sprightliness
「特徴的な活発さ」「持ち前の活発さ」という意味です。
and enthusiasm
「そして熱意」という意味です。
関連
liveliness
vivacity
animation
cheerfulness
briskness
nimbleness
exuberance