memrootじしょ
英和翻訳
sleepwalking
standard-bearer
gerbil
beaver
sleepwalking
ˈsliːpˌwɔːkɪŋ
スリープウォーキング
1.
睡眠中に起き上がり、歩き回る行動。夢遊病。
深い眠りについているにもかかわらず、無意識のうちにベッドから起き上がり、歩いたり簡単な行動をとったりする現象を指します。本人にはその間の記憶がありません。夢遊病は、特に子供に多く見られますが、大人でもストレスや疲労、特定の薬の服用などが原因で起こることがあります。
My
brother
started
sleepwalking
when
he
was
a
child.
(私の弟は子供の時に夢遊病を始めた。)
My brother
「私の弟」を指します。
started
「始めた」という動詞の過去形です。
sleepwalking
「睡眠中に歩く」という行為、またはその状態を指します。ここでは名詞として使われています。
when he was a child
「彼が子供だった時」という時を表す句です。
She
often
experiences
sleepwalking
during
periods
of
stress.
(彼女はストレスを感じている間、よく夢遊病を経験します。)
She
「彼女」という女性を指します。
often
「頻繁に、よく」という意味の副詞です。
experiences
「経験する」という意味の動詞です。ここでは主語が三人称単数なので-esがついています。
sleepwalking
「睡眠中に歩く」という行為、またはその状態を指します。
during periods of stress
「ストレスの期間中に」という意味を表す句です。
It's
important
to
ensure
safety
for
someone
who
is
sleepwalking.
(夢遊病の人がいる場合、安全を確保することが重要です。)
It's important
「それは重要だ」という意味です。
to ensure safety
「安全を確保すること」という目的を示します。
for someone
「誰かのために」という意味です。
who is sleepwalking
「睡眠中に歩いている(夢遊病の)人」という「someone」を説明する関係代名詞節です。
関連
somnambulism
sleepwalker
night terror
REM sleep
unconscious
dream