share repurchase

[ʃɛ́ər riːˈpɜːrtʃəs] シェア リパーチェス

1. 企業が自社の発行済み株式を市場から買い戻すこと。

企業が自社の発行済み株式を市場から買い戻す行為を指します。これにより、発行済み株式数が減少し、一株あたりの利益(EPS)が向上したり、株価が上昇する効果が期待されます。余剰資金の有効活用や株主還元策として用いられます。
The company announced a major share repurchase program. (その企業は大規模な自社株買いプログラムを発表しました。)