memrootじしょ
英和翻訳
seethe
seethe
ˈsiːð
スィーズ
1.
激しく怒る、腹を立てる
表面上は冷静を装っていても、内側で激しい怒り、不満、恨みなどが静かに、しかし強く沸き上がっている状態を表します。感情が抑えきれないほど強まっているニュアンスがあります。
He
was
seething
with
anger
after
the
meeting.
(彼は会議の後、怒りで煮えくり返っていました。)
He
「彼」という男性を指します。
was
be動詞の過去形。「〜でした」という状態を表します。
seething
seetheの現在分詞形。ここでは「激しく怒っている」状態を表します。
with anger
「怒りとともに」。何かが激しい状態で行われていることを強調する表現です。
after
「〜の後に」という時間を表す前置詞です。
the meeting
「その会議」を指します。
She
couldn't
help
but
seethe
at
the
injustice.
(彼女はその不正に腹を立てずにはいられませんでした。)
She
「彼女」という女性を指します。
couldn't help but
「〜せずにはいられなかった」。強く抑えきれない感情や行動を表す定型表現です。
seethe
ここでは「激しく怒る、腹を立てる」という意味です。
at the injustice
「その不正に対して」。atは何かに向けられた感情や反応を示します。
Inside,
he
was
seething
over
the
comment.
(心の中では、彼はそのコメントについて怒り狂っていました。)
Inside
「内側では、心の中では」という意味です。
he
「彼」という男性を指します。
was seething
過去進行形。「激しく怒っていた、怒りが沸き上がっていた」という状態が続いていたことを表します。
over the comment
「そのコメントについて」。overは何かの原因や対象を示すことがあります。
2.
煮え立つ、泡立つ
液体が熱せられて激しく泡を立てながら煮沸する様子や、何かが活発に動き、ざわついている様子を表すこともあります。特に、熱や活動による強い動きを伴う場合に用いられます。
The
cauldron
began
to
seethe
over
the
fire.
(大釜は火の上で煮え立ち始めました。)
The cauldron
「その大釜」を指します。
began to
「〜し始めた」という変化の始まりを表します。
seethe
ここでは「煮え立つ、泡立つ」という意味です。
over the fire
「火の上で」。場所を示します。
A
strange
liquid
was
seething
in
the
flask.
(フラスコの中で奇妙な液体が煮え立っていました。)
A strange liquid
「奇妙な液体」を指します。
was seething
過去進行形。「煮え立っていた、泡立っていた」という状態が続いていたことを表します。
in the flask
「フラスコの中で」。場所を示します。
The
mixture
started
to
seethe
violently.
(その混合物は激しく煮え立ち始めました。)
The mixture
「その混合物」を指します。
started to seethe
「煮え立ち始めた、泡立ち始めた」という変化の始まりを表します。
violently
「激しく、猛烈に」という意味の副詞です。
関連
boil
simmer
fume
rage
burn
steam