memrootじしょ
英和翻訳
fume
fume
/fjuːm/
フューム
1.
煙、ガス、蒸気(特に刺激性や有害なもの)
何かが燃えたり蒸発したりして発生する、刺激性や有害性のある気体や蒸気を指します。複数形でfumesと使われることが多いです。
Exhaust
fumes
filled
the
air.
(排気ガスが空気に充満していた。)
Exhaust fumes
排気ガス、エンジンなどから出る煙やガスを指します。
filled
何かで満たされている状態を表します。
the air
周囲の空気を指します。
Be
careful
of
the
fumes
from
the
chemicals.
(その化学物質から出るガスに注意してください。)
Be careful of
~に気を付ける、注意するという意味です。
the fumes
問題となっている、特定の種類の煙やガスを指します。
from the chemicals.
化学物質から発生している、原因や出所を示します。
I
could
smell
paint
fumes.
(ペンキの匂いを嗅ぐことができた。)
I could smell
「私は~の匂いを嗅ぐことができた」という意味です。
paint fumes.
ペンキから発生する気体や蒸気を指します。
2.
煙を出す、蒸気を発する
物体が煙や蒸気を発生させている状態や動作を表します。
The
engine
was
fuming.
(エンジンが煙を出していた。)
The engine
機械のエンジンを指します。
was fuming.
エンジンが煙や蒸気を出している最中であったことを示します。
The
substance
began
to
fume
as
it
heated
up.
(その物質は熱せられると煙を出し始めた。)
The substance
特定の物質や材料を指します。
began to fume
物質が煙や蒸気を出し始めたことを示します。
as it heated up.
それが熱くなるにつれて、という変化の原因や状況を示します。
Some
chemicals
fume
strongly
in
the
open
air.
(一部の化学物質は戸外で強く煙を出す。)
Some chemicals
いくつかの特定の化学物質を指します。
fume strongly
強く煙や蒸気を出すという意味です。
in the open air.
戸外や開けた場所で、という状況を示します。
3.
怒ってぷんぷんする、いらだつ
何かに対して非常に怒ったり、いらいらしたりしている感情的な状態を表します。しばしばabout/at/overなどの前置詞を伴って、怒りの原因を示します。
She
was
fuming
over
the
decision.
(彼女はその決定にぷんぷん怒っていた。)
She was fuming
彼女は非常に怒っている状態であったことを示します。
over the decision.
その決定に対して、という怒りの原因や対象を示します。
He
fumed
at
the
injustice.
(彼はその不正に憤慨した。)
He fumed
彼は怒ったという意味です。
at the injustice.
その不正に対して、という怒りの原因や対象を示します。
They
are
still
fuming
about
the
outcome.
(彼らはまだその結果について怒っている。)
They are still fuming
彼らはまだ怒っている状態であることを示します。
about the outcome.
その結果について、という怒りの原因や対象を示します。
関連
smoke
gas
vapor
rage
anger
boil