memrootじしょ
英和翻訳
reviser
water vascular system
reviser
/rɪˈvaɪzər/
リヴァイザー
1.
文書やテキストを修正・改訂する人。
書籍、原稿、法律、翻訳などの内容を見直し、誤りや不正確な点を修正したり、表現を改善したりする役割を持つ人を指します。
The
book
was
sent
to
a
professional
reviser
before
publication.
(その本は出版前にプロの校閲者に送られた。)
The book
「その本」という特定の書籍を指します。
was sent
「送られた」という行為の受け身形を表します。
to a professional reviser
「プロの校閲者へ」という送付先を示します。
before publication
「出版前」という時期を表します。
She
worked
as
a
reviser
for
a
legal
publishing
company.
(彼女は法律出版社の改訂者として働いていた。)
She
「彼女」という女性を指します。
worked as
「~として働いていた」という役割と過去の行動を示します。
a reviser
「一人の改訂者」という職種を指します。
for a legal publishing company
「法律出版社のために(で)」という勤務先を示します。
The
reviser
ensured
that
the
translated
document
was
accurate
and
fluent.
(その校閲者は、翻訳された文書が正確で流暢であることを確認した。)
The reviser
「その校閲者」という特定の人物を指します。
ensured that
「~であることを確実にした」「~を確認した」という行為を表します。
the translated document
「翻訳された文書」という対象を指します。
was accurate
「正確であった」という状態を表します。
and fluent
「そして流暢であった」という追加の状態を表します。
関連
revise
revision
editor
proofreader
corrector
modifier