memrootじしょ
英和翻訳
resolve issues
Naval Academy
Artificial sweetener
Jump In
Macau
Ex-Wife
resolve issues
[rɪˈzɒlv ˈɪʃuːz]
リゾルブ イシューズ
1.
問題、困難、または紛争を解決する
困難な状況や未解決の課題に対し、適切な対応を取って円満な解決を図ることを表します。
We
need
to
resolve
these
issues
before
the
deadline.
(私たちは締め切りまでにこれらの問題を解決する必要があります。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
need to resolve
「解決する必要がある」という意味です。
these issues
「これらの問題」という、特定の問題群を指します。
before the deadline
「締め切りまでに」という期限を示します。
The
manager
worked
hard
to
resolve
the
customer's
complaint.
(そのマネージャーは顧客の苦情を解決するために懸命に働いた。)
The manager
「そのマネージャー」という特定の人物を指します。
worked hard
「懸命に働いた」という意味で、努力の度合いを表します。
to resolve
「解決するために」という目的を示します。
the customer's complaint
「その顧客の苦情」という特定の不満を指します。
They
are
trying
to
resolve
their
differences.
(彼らは意見の相違を解決しようとしている。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
are trying
「試みている」「努力している」という現在の行動を表します。
to resolve
「解決しようと」という目的を示します。
their differences
「彼らの意見の相違」という、互いの考え方の違いを指します。
It's
important
to
resolve
conflicts
peacefully.
(紛争を平和的に解決することは重要です。)
It's important
「それは重要である」という意味です。
to resolve
「解決すること」という行動を指します。
conflicts
「紛争」「対立」という複数の争いを指します。
peacefully
「平和的に」「穏やかに」という解決方法を表します。
He
helped
me
resolve
a
technical
issue
with
my
computer.
(彼は私がコンピューターの技術的な問題を解決するのを助けてくれた。)
He
「彼」という特定の男性を指します。
helped me
「私を助けた」という意味です。
resolve
「解決する」という行動を指します。
a technical issue
「技術的な問題」という特定の問題を指します。
with my computer
「私のコンピューターに関する」という関連性を示します。
The
company
established
a
new
department
to
resolve
employee
grievances.
(その会社は従業員の不満を解決するための新しい部署を設立した。)
The company
「その会社」という特定の企業を指します。
established
「設立した」「確立した」という過去の行動を表します。
a new department
「新しい部署」という組織の一部を指します。
to resolve
「解決するために」という目的を示します。
employee grievances
「従業員の不満」という、職場の不平や不満を指します。
関連
solve problems
address concerns
fix problems
settle disputes
deal with issues
overcome challenges