memrootじしょ
英和翻訳
deal with issues
southern US
Food Culture
deal with issues
/diːl wɪð ˈɪʃuːz/
ディール・ウィズ・イシューズ
1.
問題や課題に対処する、処理する、解決する。
目の前にある、あるいは発生した問題や課題に対し、それを認識し、検討し、適切な方法で管理したり、解決に導いたりする行為を指します。単に放置するのではなく、責任を持って取り組むニュアンスが含まれます。
We
need
to
deal
with
these
issues
before
they
escalate.
(問題がエスカレートする前に、これらに対応する必要があります。)
We
「私たち」を指します。
need to
「~する必要がある」という義務や必要性を表します。
deal with
「~に対処する」「~を処理する」という意味の句動詞です。
these issues
「これらの問題」を指します。
before they escalate
「それらがエスカレートする前に」という時を表す副詞句です。
She's
very
good
at
dealing
with
difficult
issues
calmly.
(彼女は難しい問題にも冷静に対処するのがとても得意です。)
She's
「She is」(彼女は~です)の短縮形です。
very good at
「~するのが非常に得意である」という意味です。
dealing with
「~に対処すること」という意味の動名詞句です。
difficult issues
「難しい問題」を指します。
calmly
「冷静に」「落ち着いて」という様態を表す副詞です。
The
manager
had
to
deal
with
numerous
issues
in
the
project.
(そのマネージャーはプロジェクトで数多くの問題に対処しなければなりませんでした。)
The manager
「その管理者」「その部長」を指します。
had to
「~しなければならなかった」という過去の義務や必要性を表します。
deal with
「~に対処する」「~を処理する」という意味の句動詞です。
numerous issues
「多数の問題」「数多くの問題」を指します。
in the project
「そのプロジェクトにおいて」という場所や範囲を表す句です。
It's
important
to
deal
with
issues
promptly.
(問題には迅速に対処することが重要です。)
It's important
「それは重要である」という意味です。
to deal with
「~に対処すること」という意味の不定詞句です。
issues
「問題」を指します。
promptly
「迅速に」「速やかに」という様態を表す副詞です。
関連
address problems
handle situations
solve dilemmas
tackle challenges
manage crises
resolve conflicts