memrootじしょ
英和翻訳
privileged
privileged
/ˈprɪvəlɪdʒd/
プリビレッジド
1.
特別な権利、優位性、免除を与えられた状態。
法律などで、特定の権利が認められたり、義務が免除されたりする様子を表します。また、特定の情報が外部に漏らされない権利がある状態も指します。
Only
a
small
number
of
people
are
privileged
to
know
this
secret.
(この秘密を知る特権を与えられているのは少数の人間だけだ。)
Only
「~だけ」「ほんの」という意味で、数を限定します。
a small number of people
「少数の人々」「ほんのわずかの人」という意味を指します。
are privileged
「特権を与えられている」「特別な許可を得ている」といった状態を表します。
to know this secret
「この秘密を知ること」という行為や目的を示します。
Doctors
and
lawyers
often
have
privileged
access
to
certain
information.
(医師や弁護士は特定の情報への特権的なアクセスを持つことが多い。)
Doctors and lawyers
「医師と弁護士」という特定の専門職の人々を指します。
often
「しばしば」「よく」という頻度を表します。
have privileged access
「特権的なアクセスを持つ」「特別な方法で情報にアクセスできる」といった状態を表します。
to certain information
「特定の情報」を指します。
This
information
is
legally
privileged.
(この情報は法的に開示義務がない(特権がある)。)
This information
「この情報」を指します。
is legally
「法的に」「法律上」といった根拠や範囲を示します。
privileged
ここでは「開示義務がない」「秘密特権がある」といった法的な状態を指します。
2.
富裕であるか特定の社会階級に属していることで、特別な利点や恵まれた境遇にある状態。
生まれや経済状況、社会階級によって、他の人よりも有利な立場や機会を持っている様子を表します。一般的に良い環境で育ったり、特別な恩恵を受けたりしている状態を指します。
He
comes
from
a
very
privileged
background.
(彼は非常に恵まれた境遇の出身だ。)
He
「彼」という男性を指します。
comes from
「~出身である」「~に由来する」という意味を表します。
a very privileged background
「非常に恵まれた境遇」「大変有利な環境」といった意味を指します。
Not
everyone
is
as
privileged
as
you
are.
(誰もがあなたほど恵まれているわけではない。)
Not everyone
「誰もが~というわけではない」という部分否定を表します。
is as privileged
「同じように恵まれている」「同じように特権がある」といった状態を表します。
as you are
「あなたと同じくらい」という比較の対象を示します。
She
knows
how
privileged
she
is
to
have
had
such
opportunities.
(彼女は、そのような機会を持てたことがどれほど恵まれていることかを知っている。)
She knows
「彼女は知っている」という状態を表します。
how privileged she is
「自分がどれほど恵まれているか」「自分がどれほど特権があるか」という度合いを示します。
to have had such opportunities
「そのような機会を持てたこと」という理由や内容を示します。
関連
advantage
elite
entitled
affluent
wealthy
fortunate
favored
confidential