memrootじしょ
英和翻訳
prime rate
Fisheries management
travel route
prime rate
/ˌpraɪm ˈreɪt/
プライムレート
1.
銀行が最も信用できる顧客に適用する基準となる貸出金利。
プライムレートとは、銀行が最も信用力が高いと判断した企業や個人顧客に対して適用する、最も低い貸出金利のことです。この金利は、他の様々なローンの金利設定の基準となることが多いです。
The
bank
announced
a
hike
in
the
prime
rate.
(その銀行はプライムレートの引き上げを発表しました。)
The bank
「その銀行」を指します。
announced
「発表した」という意味の動詞です。
a hike
「引き上げ」や「上昇」を意味します。
in
範囲や対象を示します。
the prime rate
「最優遇貸出金利」を指します。
Businesses
with
excellent
credit
ratings
often
qualify
for
the
prime
rate.
(優れた信用格付けを持つ企業は、しばしばプライムレートの対象となります。)
Businesses
「事業」や「企業」を指します。
with
「~を持つ」や「~を備えた」という意味です。
excellent credit ratings
「優れた信用格付け」を意味します。
often
「しばしば」や「よく」という意味の副詞です。
qualify for
「~の資格がある」「~の対象となる」という意味の句動詞です。
the prime rate
「最優遇貸出金利」を指します。
Changes
in
the
prime
rate
can
affect
the
cost
of
borrowing
for
many.
(プライムレートの変動は、多くの人々の借り入れコストに影響を与える可能性があります。)
Changes
「変化」や「変動」を意味します。
in
「~における」という意味です。
the prime rate
「最優遇貸出金利」を指します。
can affect
「~に影響を与える可能性がある」という意味です。
the cost
「費用」や「コスト」を指します。
of borrowing
「借り入れの」という意味です。
for many
「多くの人々にとって」という意味です。
関連
interest rate
lending rate
base rate
federal funds rate
discount rate