precipitation

/prɪˌsɪpɪˈteɪʃən/ プリシピテーション

1. 雨、雪、あられ、みぞれなど、空から降ってくる水分のこと。

天気予報などで耳にする、雨や雪などの「降水」やその「降水量」を指す言葉です。空から地上に落ちてくる水分の総称として使われます。
We are expecting heavy precipitation this week. (今週は激しい降水が予報されています。)

2. 溶液から固体成分が分離して沈殿すること、またはその固体成分(沈殿物)。化学分野で使われます。

化学の実験などで、液体の中に溶けていた物質が固体になって現れ、下に沈む現象や、その沈んだ固体のことを指します。専門的な文脈で使われます。
The reaction resulted in the precipitation of a white solid. (その反応の結果、白い固体の沈殿が生じた。)
関連
sleet
rainfall
chemistry
sediment