memrootじしょ
英和翻訳
positively
positively
/ˈpɒzətɪvli/, /ˈpɑːzətɪvli/
ポズィティヴリィ, ポジティヴリィ
1.
確実に、断固とした態度で
何かが疑う余地なく真実であることや、ある行動を断固として行う様子を表します。
I
am
positively
sure
about
this.
(これについては断固として確信しています。)
I
「私」という人を指します。
am positively sure
「断固として確信している」という状態を表します。「positively」が「sure(確信している)」を強調しています。
about this
「これについて」という対象を示します。
She
positively
refused
to
help.
(彼女は断固として助けることを拒否しました。)
She
「彼女」という人を指します。
positively
「確実に」「断固として」という意味で、続く動詞を強調しています。
refused
「拒否した」という行動を表します。
to help
「助けること」という内容を示します。
He
positively
identified
the
suspect.
(彼は間違いなくその容疑者を特定しました。)
He
「彼」という人を指します。
positively
「間違いなく」という確実性を表します。
identified
「特定した」「確認した」という行動を表します。
the suspect
「その容疑者」という対象を示します。
2.
良い方向へ、前向きに
考え方や行動が楽観的、建設的であることや、何かに対して良い影響を与えることを表します。
He
always
looks
at
things
positively.
(彼はいつも物事を肯定的に見ます。)
He
「彼」という人を指します。
always
「いつも」という頻度を表します。
looks at things positively
「物事を肯定的に見る」という行動を表します。「positively」が「looks at things(物事を見る)」の様子を修飾しています。
We
need
to
approach
the
problem
positively.
(私たちはその問題に前向きに取り組む必要があります。)
We need
「私たちは必要がある」という意味です。
to approach
「取り組む」「アプローチする」という行動を表します。
the problem
「その問題」という対象を示します。
positively
「肯定的に」「前向きに」という姿勢を表します。
Exercise
affects
your
mood
positively.
(運動は気分に良い影響を与えます。)
Exercise
「運動」という行為を指します。
affects
「影響を与える」という作用を表します。
your mood
「あなたの気分」という対象を示します。
positively
「良い方向に」「肯定的に」という影響の仕方を表します。
3.
まったく、完全に(強調として)
信じられないほど素晴らしい、あるいはひどいなど、程度が甚だしいことを強調する際に使われます。
The
cake
was
positively
divine!
(そのケーキは本当に素晴らしかった!)
The cake
話題となっている特定の「ケーキ」を指します。
was positively divine
「本当に素晴らしかった」という状態を表します。「positively」が「divine(素晴らしい)」を強調しています。
It's
positively
freezing
outside.
(外はまったく凍えるように寒いです。)
It's
「それは〜だ」という意味です。ここでは状況を指します。
positively freezing
「まったく凍えるようだ」という意味です。「positively」が「freezing(凍えるほど寒い)」を強調しています。
outside
「外では」という場所を示します。
He
was
positively
speechless
with
surprise.
(彼は驚きのあまり完全に言葉を失っていました。)
He was
「彼は〜だった」という意味です。
positively
「完全に」「まったく」という意味で、続く形容詞を強調しています。
speechless
「言葉を失った」「あっけにとられた」という状態を表します。
with surprise
「驚きで」という理由を示します。
4.
まるで~かのように(皮肉や不満を込めて)
実際とはかけ離れた状況を、皮肉や不満を込めて例える際に使われることがあります。
He
acted
positively
thrilled
to
be
there.
(彼はそこにいられてまるで大喜びしているかのように振る舞った。(皮肉))
He acted
「彼は振る舞った」という行動を表します。
positively thrilled
「まるで大喜びしているかのように」という意味です。「positively」が皮肉的に「thrilled(大喜びしている)」の様子を強調しています。
to be there
「そこにいること」という理由や状況を示します。
She
looked
positively
bored.
(彼女はまるであからさまに退屈しているように見えた。(皮肉))
She looked
「彼女は〜に見えた」という意味です。
positively
「まるで」「あからさまに」という意味で、皮肉や不満を込めて強調しています。
bored
「退屈している」という状態を表します。
He
seemed
positively
proud
of
his
mistake.
(彼は自分の間違いをまるで得意げにしているように見えた。(皮肉))
He seemed
「彼は〜のように見えた」という意味です。
positively
「まるで」という意味で、皮肉を込めて強調しています。
proud
「得意げな」「誇らしげな」という状態を表します。
of his mistake
「自分の間違いを」という対象を示します。
関連
positive
absolutely
definitely
certainly
negatively