memrootじしょ
英和翻訳
pop out
pop out
[pɑp aʊt]
ポップ アウト
1.
突然中から外へ出る、または現れること。
何かが内側から外側へ、予期せず素早い動きで現れる様子を表します。
The
rabbit
popped
out
of
the
hat.
(ウサギが帽子からひょっこり飛び出した。)
The rabbit
そのウサギを指します。
popped out
突然、または素早く飛び出したことを意味します。
of the hat
その帽子の中から出てきた、という場所を示します。
He
just
popped
out
for
a
moment
to
get
some
coffee.
(彼はコーヒーを買いにちょっとだけ出て行った。)
He
彼を指します。
just
ほんの、単に、という意味で、短い時間や簡単な行動を強調します。
popped out
急いで、または短時間だけ出かけたことを意味します。
for a moment
一瞬、短時間、という意味です。
to get some coffee
いくらかのコーヒーを手に入れるために、という目的を示します。
An
idea
suddenly
popped
out
into
my
head.
(突然、私の頭にアイデアがひらめいた。)
An idea
一つのアイデアを指します。
suddenly
突然、という意味です。
popped out
ひらめいた、または予期せず現れたことを意味します。
into my head
私の頭の中に、という場所を示します。
2.
短時間だけ特定の場所を訪れること。
どこかへちょっと顔を出す、短時間だけ訪れる、という意味で使われます。
I'll
pop
out
to
the
store
for
some
milk.
(牛乳を買いに店へちょっと行ってくるね。)
I'll
I will の短縮形で、私が~するだろう、という意味です。
pop out
ちょっと出かける、短時間だけ外へ出る、という意味です。
to the store
その店へ、という行き先を示します。
for some milk
いくらかの牛乳のために、という目的を示します。
She
popped
out
to
see
her
friend.
(彼女は友達に会うためにちょっと出かけた。)
She
彼女を指します。
popped out
ちょっと出かけた、という意味です。
to see
会うために、という目的を示します。
her friend
彼女の友達を指します。
Could
you
pop
out
and
get
some
bread?
(パンを買いにちょっと出てきてくれる?)
Could you
~してくれませんか、という丁寧な依頼の表現です。
pop out
ちょっと出て行く、という意味です。
and get
そして手に入れる、という意味です。
some bread
いくらかのパンを指します。
3.
何かを素早く、しばしば強い力で取り外すこと。または、何かが突然外れること。
目や歯などが飛び出す、ボタンが外れる、といった、あるべき場所から突然外れる様子や、意図的に素早く取り外す様子を表します。
His
eye
nearly
popped
out
when
he
saw
the
bill.
(請求書を見て、彼の目は飛び出そうになった。)
His eye
彼の目を指します。
nearly
ほとんど、危うく、という意味です。
popped out
飛び出た、という意味ですが、ここでは比喩的に驚きを表します。
when
~した時に、という意味です。
he saw
彼が見た、という意味です。
the bill
その請求書を指します。
The
button
on
my
shirt
popped
out.
(シャツのボタンが取れた。)
The button
そのボタンを指します。
on my shirt
私のシャツの上の、という場所を示します。
popped out
(突然)外れた、取れた、という意味です。
You
can
just
pop
out
the
old
battery
and
put
in
a
new
one.
(古いバッテリーを外して新しいのを入れればいいよ。)
You can
あなたは~できる、という意味です。
just
ただ、簡単に、という意味です。
pop out
(素早く)取り出す、外す、という意味です。
the old battery
その古いバッテリーを指します。
and put in
そして中に置く、入れる、という意味です。
a new one
新しいものを指します。
関連
emerge
appear
dash out
jump out
spring out
come forth