memrootじしょ
英和翻訳
polite language
official language
mileage
polite language
/pəˈlaɪt ˈlæŋɡwɪdʒ/
ポライト ラングウィッジ
1.
丁寧な言葉遣い、敬語
他者とのコミュニケーションにおいて、相手に敬意を示したり、配慮の気持ちを伝えたりする際に用いられる言葉や表現の総称です。社会的な状況や関係性に応じて適切な言葉遣いが求められます。
It's
important
to
use
polite
language
when
speaking
to
your
elders.
(年上の人と話すときは、丁寧な言葉遣いをすることが大切です。)
It's
それは~です(It is の短縮形)
important
重要な
to use
使うこと
polite language
丁寧な言葉遣い
when speaking
話す時に
to your elders
あなたの年上の人たちに
She
always
uses
polite
language,
even
when
she's
upset.
(彼女は怒っている時でも、いつも丁寧な言葉遣いをします。)
She
彼女は
always uses
いつも使います
polite language
丁寧な言葉遣い
even when
~の時でさえ
she's upset
彼女が怒っている
In
professional
settings,
polite
language
is
essential
for
good
communication.
(プロの場では、丁寧な言葉遣いが良好なコミュニケーションに不可欠です。)
In professional settings
プロの場では
polite language
丁寧な言葉遣い
is essential
不可欠です
for good communication
良いコミュニケーションのために
Children
are
taught
to
use
polite
language
from
an
early
age.
(子供たちは幼い頃から丁寧な言葉遣いを教えられます。)
Children
子供たちは
are taught
教えられます
to use
使うように
polite language
丁寧な言葉遣い
from an early age
幼い頃から
His
use
of
polite
language
made
a
positive
impression
on
the
client.
(彼の丁寧な言葉遣いは、クライアントに良い印象を与えました。)
His use of
彼の~の利用/使い方
polite language
丁寧な言葉遣い
made a positive impression
良い印象を与えました
on the client
そのクライアントに
関連
courteous language
formal language
respectful speech
etiquette
manners
honorifics