pointy bracket

/ˈpɔɪnti ˈbrækɪt/ ポインティ ブラケット

1. 角度括弧、山括弧。プログラミングや数式などで使われる記号「<」と「>」を指す。

"pointy bracket"は、主にプログラミング言語やHTMLなどのマークアップ言語において、特定の要素の開始と終了を示すために用いられる記号「<」(より小さい)と「>」(より大きい)を指す、口語的な表現です。正式には「angle bracket(アングルブラケット)」や「chevron(シェブロン)」と呼ばれます。
In HTML, you use pointy brackets to define tags like <html> and <p>. (HTMLでは、<html>や<p>のようなタグを定義するために山括弧を使います。)
関連
angular bracket
curly brace
square bracket