memrootじしょ
英和翻訳
pick up steam
pick up steam
/pɪk ʌp stiːm/
ピックアップスティーム
1.
勢いを増す、加速する、活発になる
活動やプロジェクト、プロセスなどが徐々に活発になり、速度や効率が上がっていく状態を指します。
After
a
slow
start,
the
project
is
finally
picking
up
steam.
(始まりは遅かったが、プロジェクトはついに勢いを増している。)
After a slow start
物事がゆっくりと始まった後、という意味です。
the project
特定の計画や事業を指します。
is finally
ついに、最終的に、という意味で、待望の状態になったことを示します。
picking up steam
勢いを増し、活発になるというイディオムです。
The
new
marketing
campaign
is
starting
to
pick
up
steam,
with
more
inquiries
coming
in
daily.
(新しいマーケティングキャンペーンが勢いを増し始め、毎日より多くの問い合わせが来ている。)
The new marketing campaign
新しく始まった販売促進活動を指します。
is starting to
何かを「し始める」という意味の表現です。
pick up steam
活動が活発になり、勢いがついてくることを意味するイディオムです。
with more inquiries
より多くの問い合わせを伴って、という意味です。
coming in daily
毎日入ってくる、という意味で、頻繁さを強調します。
Sales
usually
pick
up
steam
around
the
holiday
season.
(売り上げは通常、ホリデーシーズンになると勢いを増す。)
Sales
販売数や売上高を指します。
usually
通常、たいてい、という意味で、習慣や一般的な傾向を示します。
pick up steam
活発になり、勢いが増すことを意味するイディオムです。
around the holiday season
休暇期間や祝祭日の時期の周り、という意味です。
The
debate
began
calmly
but
soon
picked
up
steam,
becoming
quite
heated.
(討論は穏やかに始まったが、すぐに勢いを増し、かなり白熱した。)
The debate
議論や討論を指します。
began calmly
穏やかな状態で始まった、という意味です。
but soon
しかしすぐに、という意味で、状況の急な変化を示します。
picked up steam
議論や活動が勢いを増し、活発になることを意味するイディオムです。
becoming quite heated
かなり白熱した状態になった、という意味で、議論が激しくなった様子を表します。
関連
gain momentum
gather pace
accelerate
speed up
intensify
gain traction
build up