memrootじしょ
英和翻訳
penal servitude
penal servitude
ˈpiːnəl ˈsɜːrvɪtjuːd
ピーナル サービテュード
1.
懲役。罪を犯した者が刑務所で労働を強制される刑罰。
「penal servitude」は、法的に刑罰として課される、強制労働を伴う投獄を指します。多くの場合、重罪に対する厳しい刑罰として用いられます。歴史的には、囚人が公共事業や工場で重労働を課される形態がとられていました。
He
was
sentenced
to
seven
years
of
penal
servitude
for
his
crime.
(彼はその罪で7年の懲役刑を言い渡された。)
He
「彼」という男性を指します。
was sentenced
「判決を受けた」という状態を表します。
to
何らかの結果や対象を示す前置詞です。
seven years
期間の「7年間」を指します。
of penal servitude
「懲役」という刑罰の種類を指します。
for his crime.
「彼の犯した罪に対して」という理由を示します。
In
the
past,
penal
servitude
was
a
common
form
of
punishment.
(過去には、懲役は一般的な刑罰の形態であった。)
In
時間や場所を示す前置詞です。
the past,
「過去」という時期を指します。
penal servitude
「懲役」という刑罰を指します。
was a common form
「一般的な形態であった」という状態を表します。
of punishment.
「罰」の種類を指します。
The
law
stipulates
that
certain
offenses
may
result
in
penal
servitude.
(その法律は、特定の犯罪が懲役につながる可能性があると規定している。)
The law
「その法律」を指します。
stipulates
「規定する」「明記する」という意味の動詞です。
that
接続詞で、続く内容が規定されることを示します。
certain offenses
「特定の犯罪」を指します。
may result in
「結果として〜になる可能性がある」という意味を表します。
penal servitude.
「懲役」という刑罰を指します。
関連
imprisonment
hard labor
incarceration
sentence
conviction
felony
crime