The
特定のものを指す定冠詞。
judge
裁判官のこと。
was
be動詞の過去形。「~だった」を意味する。
accused
accuse動詞の過去分詞形。受動態で「~と告発された」を意味する。
of
「~の」「~について」を意味する前置詞。
being
be動詞の現在分詞形。ここではofの後ろに来て動名詞として使われている。
partial
「偏った」「不公平な」という意味の形容詞。
to
「~に対して」という意味で、偏りの対象を示す前置詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
defense
弁護側、被告側のこと。