memrootじしょ
英和翻訳
navigate through
system integration
systemic problem
run automatically
without prejudice
learner involvement
Error signal
Asymmetric cryptography
TeamViewer
Job Queue
navigate through
[ˈnævɪɡeɪt θruː]
ナビゲート スルー
1.
複雑な状況や場所を通り抜ける、または巧みに進む。
物理的な空間(例えば、密集した森や混雑した通り)や比喩的な困難な状況(例えば、官僚的な手続きや複雑な人間関係)において、障害を避けたり、最適な経路を見つけたりしながら進むことを表します。この表現は、単に通過するだけでなく、戦略やスキルを伴って「うまく切り抜ける」というニュアンスを含みます。
We
need
to
navigate
through
the
dense
forest
to
reach
the
campsite.
(キャンプ場に着くために、私たちは鬱蒼とした森を通り抜けなければなりません。)
We
「私たち」という複数人を指します。
need to
「~する必要がある」という義務や必要性を表します。
navigate through
「~を通り抜ける」または「~を進む」という意味で、特に困難な場所や状況を指すことが多いです。
the dense forest
「その鬱蒼とした森」という特定の場所を指します。
to reach
「~に到達するために」という目的を表します。
the campsite
「そのキャンプ場」という特定の目的地を指します。
It's
hard
to
navigate
through
the
bureaucracy
of
government
agencies.
(政府機関の官僚主義をうまく切り抜けるのは難しい。)
It's hard
「それは難しい」という状況の困難さを表します。
to navigate through
「~をうまく切り抜ける」または「~を巧みに進む」という意味で、ここでは複雑なシステムや規則を処理する様子を示します。
the bureaucracy
「その官僚主義」という特定の組織体制を指します。
of government agencies
「政府機関の」という、官僚主義がどの組織のものであるかを示します。
Drivers
must
navigate
through
heavy
traffic
during
rush
hour.
(運転手はラッシュアワー中のひどい交通渋滞を通り抜けなければならない。)
Drivers
「運転手たち」という複数の人を指します。
must
「~しなければならない」という強い義務や必要性を表します。
navigate through
「~を通り抜ける」または「~を進む」という意味で、ここでは混雑した状況の中を注意深く運転する様子を示します。
heavy traffic
「ひどい交通渋滞」という特定の交通状況を指します。
during rush hour
「ラッシュアワー中に」という特定の時間帯を表します。
関連
steer
guide
maneuver
traverse
cross
pass through
find one's way
get around