memrootじしょ
英和翻訳
modify
modify
/ˈmɑdɪˌfaɪ/
モディファイ
1.
何かを変更したり、調整したりすること。
既存のもの(計画、設定、物理的なものなど)に手を加えて、それを少しまたは大きく変更したり、調整したりする行為を指します。
You
may
need
to
modify
your
plan
slightly.
(あなたの計画を少し修正する必要があるかもしれません。)
You
聞き手に話しかけている「あなた」を指します。
may
「〜してもよい」「〜かもしれない」という可能性や許可を表します。
need
「〜する必要がある」という必要性を表します。
to
to不定詞の一部で、続く動詞の目的や方向を示します。
modify
「修正する」「変更する」という意味です。
your
Youの所有格で、「あなたの」という意味です。
plan
「計画」という意味です。
slightly.
「少し」「わずかに」という意味です。
Can
you
modify
the
settings
for
me?
(私のために設定を変更してもらえませんか?)
Can
「〜することができる」という能力や、「〜してもらえませんか」という依頼を表します。
you
聞き手に話しかけている「あなた」を指します。
modify
「変更する」「調整する」という意味です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
settings
「設定」という意味です。
for
「〜のために」という目的を表します。
me?
「私のために」「私に」という意味です。
They
decided
to
modify
the
car
for
better
performance.
(彼らはより良い性能のために車を改造することに決めました。)
They
三人称複数の人を指す代名詞です。
decided
「決定した」「決めた」という意味です。
to
to不定詞の一部で、続く動詞の目的や方向を示します。
modify
「変更する」「改造する」という意味です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
car
「車」という意味です。
for
「〜のために」という目的や、「〜に向けて」という意味を表します。
better
「より良い」という意味です。
performance.
「性能」「パフォーマンス」という意味です。
2.
言語学において、他の単語やフレーズの意味を限定したり、説明したりすること。
文法的な用語として使われ、特定の単語(主に名詞、動詞、形容詞、副詞など)に付随して、その意味をより詳しく説明したり、範囲を限定したりする役割を指します。
In
the
sentence
"a
big
house,"
the
adjective
"big"
modifies
the
noun
"house."
(「大きな家」という文において、形容詞の「大きな」は名詞の「家」を修飾しています。)
In
「〜において」という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
sentence
「文」という意味です。
"a
「一つの」という意味の不定冠詞です。
big
「大きい」という意味の形容詞です。
house,"
「家」という意味です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
adjective
「形容詞」という意味です。
"big"
「大きい」という意味の形容詞です。
modifies
「修飾する」「限定する」という意味です。ここではmodifyの三人称単数現在の形です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
noun
「名詞」という意味です。
"house."
「家」という意味です。
Adverbs
often
modify
verbs,
adjectives,
or
other
adverbs.
(副詞はしばしば動詞、形容詞、または他の副詞を修飾します。)
Adverbs
「副詞」という意味です。
often
「しばしば」「よく」という意味です。
modify
「修飾する」という意味です。
verbs,
「動詞」という意味です。
adjectives,
「形容詞」という意味です。
or
「または」という意味です。
other
「他の」という意味です。
adverbs.
「副詞」という意味です。
Phrases
and
clauses
can
also
modify
words
in
a
sentence.
(句や節も文中の単語を修飾することができます。)
Phrases
「句」「フレーズ」という意味です。
and
「〜と」という意味の接続詞です。
clauses
「節」という意味です。
can
「〜することができる」という能力を表します。
also
「〜もまた」という意味です。
modify
「修飾する」という意味です。
words
「単語」という意味です。
in
「〜の中に」「〜において」という意味の前置詞です。
a
「一つの」という意味の不定冠詞です。
sentence.
「文」という意味です。
関連
alter
change
adjust
adapt
revise
amend