memrootじしょ
英和翻訳
slightly
slightly
/ˈslaɪtli/
スライトリー
1.
少しだけ、わずかに。
何かの程度や量、状態が小さいこと、わずかであることを表す副詞です。形容詞や他の副詞を修飾して使われます。
The
color
is
slightly
different.
(色が少しだけ違います。)
The color
「その色」を指します。
is
「~である」という状態を表します。
slightly
「少し」「わずかに」という意味で、程度の小ささを表します。
different
「違う」「異なる」という意味です。
I'm
feeling
slightly
tired.
(少し疲れています。)
I'm
「私は~である」の短縮形です。
feeling
「感じている」という現在の状態を表します。
slightly
「少し」「わずかに」という意味で、程度の小ささを表します。
tired
「疲れている」という状態を表します。
It's
slightly
colder
today.
(今日は少し寒いです。)
It's
「それは~である」の短縮形で、この文では天候や状況を指します。
slightly
「少し」「わずかに」という意味で、程度の小ささを表します。
colder
「より寒い」という意味で、「cold(寒い)」の比較級です。
today
「今日」という意味です。
2.
細身に、ほっそりと。
人の体格や物の形状が、少し細い、または薄い様子を表すことがあります。この場合も程度の小ささというニュアンスは残ります。
He
is
slightly
built.
(彼は細身の体格です。)
He is
「彼は~である」を指します。
slightly
「細身に」「ほっそりと」という意味で、体格の様子を表します。
built
「体格をしている」という意味です。
She
is
slightly
on
the
thin
side.
(彼女は少し痩せ気味です。)
She is
「彼女は~である」を指します。
slightly
「ほっそりと」という意味で、体格の様子を表します。
on the thin side
「痩せ気味の」「細身の」という意味の慣用表現です。
The
branch
is
slightly
thinner
here.
(この枝はここでは少し細くなっています。)
The branch
「その枝」を指します。
is
「~である」という状態を表します。
slightly
「細く」という意味で、形状を表します。
thinner
「より細い」という意味で、「thin(細い)」の比較級です。
here
「ここで」「この部分で」という意味です。
関連
a little
a bit
somewhat
marginally
slightly different
slight