memrootじしょ
英和翻訳
somewhat
somewhat
/ˈsʌmwɒt/
サムワット
1.
いくらか、少し、やや
程度が完全にではないが、ある程度そうであることを表す際に使用されます。肯定的な文脈でも否定的な文脈でも使われます。
I'm
somewhat
tired.
(私はいくらか疲れています。)
I'm
「私」である、または「私は〜です」を意味します。
somewhat
副詞で、程度が「いくらか」「少し」「やや」であることを表します。
tired
形容詞で、「疲れた」「疲れている」という状態を表します。
The
movie
was
somewhat
disappointing.
(その映画はやや期待外れでした。)
The movie
「その映画」を意味します。
was
「〜であった」という過去の状態を表すbe動詞の過去形です。
somewhat
副詞で、程度が「いくらか」「少し」「やや」であることを表します。
disappointing
形容詞で、「期待外れの」「がっかりさせるような」という意味です。
She
looks
somewhat
different
today.
(彼女は今日いくらか違って見えます。)
She looks
「彼女は〜に見える」を意味します。
somewhat
副詞で、程度が「いくらか」「少し」「やや」であることを表します。
different
形容詞で、「違う」「異なる」という意味です。
today
「今日」という時を表す副詞です。
2.
どちらかといえば
完全にそうであるわけではないが、ある性質や状態に「比較的近い」「どちらかといえば」そうである、というニュアンスを表す際に使用されます。
He's
somewhat
shy.
(彼はどちらかといえば内気です。)
He's
「彼である」または「彼は〜です」を意味します。
somewhat
副詞で、「どちらかといえば」「比較的」というニュアンスを表します。
shy
形容詞で、「内気な」「恥ずかしがりの」という意味です。
It's
somewhat
cold
outside.
(外はどちらかといえば寒いです。)
It's
「それである」または「それは〜です」を意味します。
somewhat
副詞で、「どちらかといえば」「比較的」というニュアンスを表します。
cold
形容詞で、「寒い」「冷たい」という意味です。
The
task
was
somewhat
difficult.
(その課題はどちらかといえば難しかったです。)
The task
「その仕事」「その課題」を意味します。
was
「〜であった」という過去の状態を表すbe動詞の過去形です。
somewhat
副詞で、「どちらかといえば」「比較的」というニュアンスを表します。
difficult
形容詞で、「難しい」という意味です。
関連
slightly
rather
a bit
fairly
moderately