memrootじしょ
英和翻訳
macrofauna
hypercar
Developmental disability
embolus
Cytidine Triphosphate
etherium
oxygen mask
Right triangle
hyperlapse
tidal power
macrofauna
/ˌmækrəˈfɔːnə/
マクロフォーナ
1.
肉眼で識別できる大きさの動物群、大型動物相。
生態学や土壌学の分野で使われる用語で、数ミリメートル以上の大きさで肉眼で容易に識別できる動物群全体を指します。土壌、淡水、海洋などの様々な環境で見られます。
Soil
macrofauna
play
a
crucial
role
in
nutrient
cycling.
(土壌の大型動物群は、栄養循環において重要な役割を果たします。)
Soil macrofauna
土壌に生息する肉眼で見える動物群を指します。
play
~を演じる、果たす、という動詞です。ここでは役割を果たすという意味で使われます。
a crucial role
非常に重要な役割を意味します。「crucial」は決定的な、重要なという意味の形容詞です。
in nutrient cycling
栄養素が環境中を循環するプロセスを指します。「nutrient cycling」で栄養循環という意味になります。
The
study
focused
on
the
impact
of
deforestation
on
aquatic
macrofauna.
(その研究は、森林伐採が水生大型動物群に与える影響に焦点を当てました。)
The study
その研究、特定の研究を指します。
focused on
~に焦点を当てた、という意味の句動詞です。
the impact
影響、衝撃を意味します。
of deforestation
森林伐採、森林破壊を意味します。
on aquatic macrofauna
水生環境に生息する肉眼で見える動物群を指します。「aquatic」は水生の、という意味の形容詞です。
Diverse
macrofauna
populations
indicate
a
healthy
ecosystem.
(多様な大型動物群の個体数は、健全な生態系を示します。)
Diverse
多様な、様々な種類の、という意味の形容詞です。
macrofauna populations
大型動物群の個体数を指します。「population」は個体群、人口という意味です。
indicate
~を示す、~の兆候である、という意味の動詞です。
a healthy ecosystem
健康な生態系を指します。「healthy」は健康な、健全なという意味の形容詞です.
関連
Fauna
Microfauna
Mesofauna
Megafauna
Invertebrates
Ecosystem
Biodiversity
Soil biology