memrootじしょ
英和翻訳
internet of things (IoT)
internet of things (IoT)
[ˈɪntərˌnɛt ɒv θɪŋz], [ˌaɪ oʊ ˈtiː]
インターネットオブシングス (アイオーティー)
1.
モノのインターネット
日常生活における家電製品、センサー、車両、建物など、さまざまな物理的な「モノ」がインターネットに接続され、相互にデータを送受信することで、遠隔監視、自動制御、データ分析などが可能になる技術や、そのシステム全体を指します。これにより、効率性、安全性、利便性の向上を目指します。
The
Internet
of
Things
(IoT)
connects
everyday
objects
to
the
internet.
(モノのインターネット(IoT)は、日常のモノをインターネットに接続します。)
The Internet of Things (IoT)
「モノのインターネット」という、あらゆるモノがインターネットに接続される概念を指します。
connects
「~を接続する」という意味の動詞です。
everyday objects
「日常のモノ」や「身の回りにある物品」を意味します。
to the internet
インターネットへの接続先を示します。
Smart
home
devices
are
a
common
application
of
IoT.
(スマートホームデバイスは、IoTの一般的な応用例です。)
Smart home devices
スマートフォンなどで制御できる家電製品などを指します。
are
「~である」という存在を表す動詞です。
a common application
「一般的な応用例」や「よくある用途」を意味します。
of IoT
IoTに関するものであることを示します。
IoT
technology
enables
seamless
data
exchange
between
devices.
(IoT技術は、デバイス間のシームレスなデータ交換を可能にします。)
IoT technology
モノのインターネットに関する技術を指します。
enables
「~を可能にする」という意味の動詞です。
seamless data exchange
「途切れないデータ交換」や「スムーズなデータやり取り」を意味します。
between devices
複数のデバイス間で行われることを示します。
2.
物理世界とデジタル世界の融合
IoTは単にモノがインターネットにつながるだけでなく、その接続を通じて物理世界で発生する様々な情報(温度、位置、状態など)をリアルタイムで収集し、それをデジタルデータとして分析・活用することで、新たなサービスや効率化、自動化を実現する仕組みを指します。スマートシティ、産業の自動化(インダストリー4.0)、ヘルスケアなど多岐にわたる分野で応用されています。
IoT
is
transforming
industries
by
enabling
real-time
data
collection
and
analysis.
(IoTは、リアルタイムのデータ収集と分析を可能にすることで、産業を変革しています。)
IoT
モノのインターネットの略称です。
is transforming
「~を変革している最中である」という進行形の動詞です。
industries
「産業」や「業界」を指します。
by enabling
「~を可能にすることによって」という手段を表します。
real-time data collection and analysis
「リアルタイムのデータ収集と分析」を意味します。
Smart
cities
leverage
IoT
to
improve
public
services
and
urban
management.
(スマートシティは、公共サービスと都市管理を改善するためにIoTを活用しています。)
Smart cities
ICTやIoT技術を活用して、都市の諸問題を解決し、市民生活の質を高める都市を指します。
leverage
「~を活用する」や「~を利用する」という意味の動詞です。
IoT
モノのインターネットの略称です。
to improve
「~を改善するために」という目的を表します。
public services
「公共サービス」や「行政サービス」を指します。
and urban management
「そして都市管理」を意味します。
The
widespread
adoption
of
IoT
promises
enhanced
efficiency
and
convenience
in
daily
life.
(IoTの普及は、日常生活における効率と利便性の向上を約束します。)
The widespread adoption
「広範囲にわたる採用」や「普及」を意味します。
of IoT
モノのインターネットに関するものであることを示します。
promises
「~を約束する」という意味の動詞です。
enhanced efficiency
「強化された効率性」や「向上した効率」を意味します。
and convenience
「そして利便性」を意味します。
in daily life
「日常生活において」を指します。
関連
smart home
AI
machine learning
big data
connectivity
sensors
ubiquitous computing
Industry 4.0
smart city