memrootじしょ
英和翻訳
humble
humble
[ˈhʌmbl]
ハンブル
1.
自分の能力や重要性を過度に評価せず、控えめな態度を取るさま
自分の功績や才能をひけらかさず、他人に対して敬意を払う姿勢を表します。自己評価が低すぎるという意味合いも含まれる場合がありますが、一般的には好ましい性質とされます。
He
is
a
humble
person.
(彼は謙虚な人です。)
He
「彼」という男性を指します。
is
「~である」という状態を表します。
a
特定の人物や物ではなく、一般的なものを指します。
humble
「謙虚な」という性質を表します。
person.
「人」を指します。
Despite
his
success,
he
remains
very
humble.
(成功したにもかかわらず、彼は非常に謙虚なままです。)
Despite
「~にもかかわらず」という逆説を表します。
his
「彼の」という所有を表します。
success,
「成功」を指します。
he
「彼」という男性を指します。
remains
「~のままである」という状態の継続を表します。
very
「非常に」という程度を表します。
humble.
「謙虚な」という性質を表します。
She
accepted
the
award
with
humble
gratitude.
(彼女は謙虚な感謝の気持ちを込めて賞を受け入れました。)
She
「彼女」という女性を指します。
accepted
「受け入れた」という動作を表します。
the
特定の賞を指します。
award
「賞」を指します。
with
「~を伴って」「~とともに」という状態を表します。
humble
「謙虚な」という性質を表します。
gratitude.
「感謝」を指します。
2.
(身分や地位が)低い、卑しい
社会的な階層や経済状況が低いこと、または住居などが質素で粗末であることを表す際に使われます。現代では、特に後者の意味で使われることが多いです。
He
came
from
a
humble
background.
(彼は低い身分の出身です。)
He
「彼」という男性を指します。
came
「来た」という移動を表します。
from
「~から」という出発点や由来を表します。
a
特定の状況ではなく、一般的なものを指します。
humble
「身分の低い」「卑しい」という状態を表します。
background.
「経歴」「出身」を指します。
They
lived
in
humble
circumstances.
(彼らは貧しい環境で暮らしていました。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」という複数の人や物を指します。
lived
「住んでいた」という過去の状態を表します。
in
「~の中に」という場所を表します。
humble
「低い」「貧しい」という状態を表します。
circumstances.
「状況」「環境」を指します。
It
was
a
humble
dwelling.
(それは粗末な住まいでした。)
It
「それ」という物事を指します。
was
「~だった」という過去の状態を表します。
a
特定の建物ではなく、一般的なものを指します。
humble
「粗末な」「質素な」という状態を表します。
dwelling.
「住居」「家」を指します。
関連
modest
meek
unpretentious
submissive
lowly
poor
simple