memrootじしょ
英和翻訳
horrid
horrid
/ˈhɒrɪd/
ホリッド
1.
非常に不快で、嫌悪感を抱かせるような
人や物が非常に不快、または嫌悪感を感じさせるほどひどい状態であることを表します。
What
a
horrid
smell!
(なんてひどい臭いなんだ!)
What a
「なんて~なんだ!」という驚きや感情を表す表現です。
horrid
「ひどい」「恐ろしい」といった強い不快感を表す形容詞です。
smell
「臭い」を指す名詞です。
I
had
a
horrid
dream
last
night.
(昨夜、恐ろしい夢を見た。)
I
「私」という一人称代名詞です。
had
「持つ」「経験する」を意味する動詞 'have' の過去形です。
a horrid
「ひどい」「恐ろしい」といった否定的な印象を与える形容詞です。
dream
「夢」を指す名詞です。
last night
「昨夜」という時間を表す副詞句です。
The
weather
was
horrid,
so
we
stayed
indoors.
(天気はひどかったので、私たちは屋内にいた。)
The weather
「天気」を指します。
was
動詞 'be' の過去形です。
horrid
「ひどい」という状態を表す形容詞です。
so
「だから」「その結果」という接続詞です。
we
「私たち」という複数形の代名詞です。
stayed
「滞在する」「とどまる」を意味する動詞 'stay' の過去形です。
indoors
「屋内で」という場所を表す副詞です。
2.
ぞっとする、身の毛がよだつような
何かが非常に不快で、見る人や聞く人に嫌悪感や恐怖を感じさせるほど悪い状態であることを強調します。
She
gave
me
a
horrid
glare.
(彼女は私にぞっとするようなにらみ方を向けてきた。)
She
「彼女」という三人称単数代名詞です。
gave me
「私に与えた」という動詞句です。
a horrid
「ぞっとするような」という強い嫌悪感を伴う形容詞です。
glare
「にらみつけること」を意味する名詞です。
The
painting
depicted
a
horrid
scene.
(その絵はぞっとするような場面を描写していた。)
The painting
「その絵」を指します。
depicted
「描く」「描写する」を意味する動詞 'depict' の過去形です。
a horrid
「ぞっとするような」「おぞましい」といった形容詞です。
scene
「場面」「光景」を意味する名詞です。
It
was
a
horrid
sight
to
behold.
(それは見るのもぞっとするような光景だった。)
It
非人称の主語で「それ」を指します。
was
動詞 'be' の過去形です。
a horrid
「ぞっとするような」という形容詞です。
sight
「光景」「視覚的なもの」を意味する名詞です。
to behold
「見るべきものとして」「見ること」という不定詞句です。
関連
dreadful
terrible
awful
horrible
unpleasant
disgusting
frightful
ghastly