memrootじしょ
英和翻訳
harmful
harmful
/ˈhɑːrmfəl/
ハームフル
1.
人や物事に害や損害を与える、または与える可能性のある。
何かや誰かに損害、損傷、病気、または不利益を与える可能性のある状態や性質を表します。
Smoking
is
harmful
to
your
health.
(喫煙は健康に有害です。)
Smoking
「喫煙」を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
harmful
「有害な」という意味の形容詞です。害を引き起こす性質を表します。
to
「~にとって」や「~に対して」といった対象や影響の及ぶ先を示します。
your health
「あなたの健康」を指します。
Excessive
sunlight
can
be
harmful
to
your
skin.
(過度な日光は肌に有害となることがあります。)
Excessive
「過度の」「過剰な」という意味の形容詞です。
sunlight
「日光」「日差し」を指します。
can be
「~でありうる」「~となる可能性がある」という可能性を示します。
harmful
「有害な」という意味の形容詞です。害を引き起こす性質を表します。
to
「~にとって」や「~に対して」といった対象や影響の及ぶ先を示します。
your skin
「あなたの肌」を指します。
These
chemicals
are
known
to
be
harmful
to
aquatic
life.
(これらの化学物質は水生生物に有害であることが知られています。)
These
「これら」という意味で、複数のものを指します。
chemicals
「化学物質」を指します。
are
「~である」という状態を表す動詞です。
known
「知られている」という意味です。
to be
「~であること」を示します。
harmful
「有害な」という意味の形容詞です。害を引き起こす性質を表します。
to
「~に対して」「~にとって」といった対象を示します。
aquatic life
「水生生物」を指します。
2.
(健康に対して)体に良くない、悪い。
健康や心身の状態を損なう可能性があることを表します。
Eating
too
much
sugar
is
harmful.
(砂糖を摂りすぎるのは体に良くありません。)
Eating
「食べる」という行為を指します。
too much
「あまりにも多くの」という意味で、量が過剰であることを示します。
sugar
「砂糖」を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
harmful
「有害な」という意味の形容詞です。ここでは特に健康に悪いことを指します。
Lack
of
sleep
can
be
harmful
to
your
concentration.
(睡眠不足はあなたの集中力に悪影響を与える可能性があります。)
Lack of sleep
「睡眠不足」を指します。
can be
「~でありうる」「~となる可能性がある」という可能性を示します。
harmful
「有害な」という意味の形容詞です。ここでは特に健康に悪いことを指します。
to
「~にとって」や「~に対して」といった対象を示します。
your concentration
「あなたの集中力」を指します。
This
habit
might
be
harmful
in
the
long
run.
(この習慣は長期的には有害かもしれません。)
This
「この」という意味で、近くにあるものや話題になっているものを指します。
habit
「習慣」を指します。
might be
「~であるかもしれない」という可能性を示します。
harmful
「有害な」という意味の形容詞です。ここでは健康や心身に悪いことを指します。
in the long run
「長い目で見れば」「長期的には」という意味の句です。
関連
injurious
detrimental
deleterious
damaging
destructive
noxious
pernicious
unhealthy
adverse
negative
bad
wrong