memrootじしょ
英和翻訳
Excessive
Excessive
[ɪkˈsɛsɪv]
イクセシブ
1.
過度の、度を超えた、極端な
標準や期待されるレベル、許容範囲を著しく超えている状態や程度を表します。量、度合い、程度などが多すぎる、強すぎる、行き過ぎているという否定的なニュアンスで使われることが多いです。
Excessive
use
of
screen
time
can
harm
eyesight.
(過度なスクリーン時間の使用は視力を損なう可能性があります。)
Excessive
過度の、度を超えた
use
使用、使うこと
of
〜の(所有・関連を示す前置詞)
screen
画面
time
時間
can
〜することができる(可能性や能力を示す助動詞)
harm
害を与える、損なう
eyesight
視力
He
was
charged
with
excessive
speeding.
(彼は過度のスピード違反で起訴された。)
He
彼(男性の第三者単数)
was
〜だった(be動詞 'is' の過去形)
charged
請求された、課された
with
〜で(理由や原因を示す前置詞)
excessive
過度な、法外な
speeding
スピード違反、速度超過
The
prices
they
are
charging
are
excessive.
(彼らが請求している値段は法外だ。)
The
その(特定のものを指す冠詞)
prices
価格、値段(priceの複数形)
they
彼ら、彼女ら、それら(複数の人や物を指す代名詞)
are
〜である(be動詞、theyに対する現在形)
charging
請求している、課している(chargeの現在分詞形)
are
〜である(be動詞、pricesに対する現在形)
excessive
法外な、過大な
2.
法外な、不当に高い
特に金銭に関することにおいて、妥当な範囲を大きく超えており、受け入れがたいほど高い、または多すぎる状況を表します。価格や料金などが不当であるというニュアンスで使われます。
We
complained
about
the
excessive
fees.
(私たちは法外な手数料について苦情を言いました。)
We
私たち(複数の人を指す代名詞)
complained
不平を言った、文句を言った(complainの過去形)
about
〜について(対象を示す前置詞)
the
その(特定のものを指す冠詞)
excessive
法外な、過大な
fees
料金、手数料(feeの複数形)
They
were
accused
of
charging
excessive
interest
rates.
(彼らは法外な金利を請求したとして告発された。)
They
彼ら、彼女ら、それら(複数の人や物を指す代名詞)
were
〜だった(be動詞 'are' の過去形)
accused
告訴された、非難された
of
〜の(所属や関連を示す前置詞)
charging
請求すること、課金すること(chargeの現在分詞形)
excessive
法外な、過大な
interest
利息、金利
rates
率、割合(rateの複数形)
The
cost
of
the
repairs
seems
excessive.
(その修理費用は法外に思える。)
The
その(特定のものを指す冠詞)
cost
費用、コスト
of
〜の(対象を示す前置詞)
the
その(特定のものを指す冠詞)
repairs
修理(repairの複数形)
seems
〜のように見える、思える(seemの現在形、主語が単数なのでsが付く)
excessive
法外な、過大な
関連
immoderate
unreasonable
inordinate
extreme
exorbitant
undue
profuse
superfluous
overmuch