memrootじしょ
英和翻訳
grandiosely
airport manager
chair rail
phenylamine
peculiar person
war expenses
Salting
make news
job offer
US healthcare system
grandiosely
[ɡrænˈdiːoʊsli]
グランディオウスリー
1.
壮大に、堂々と、大げさに、誇張して、傲慢に
何かを非常に大きく、印象的に、または自己中心的で見せびらかすような方法で行うさまを表します。しばしば、現実離れした規模や、過剰な自信、または見せびらかしの意図を含みます。
He
grandiosely
declared
himself
the
winner
before
the
results
were
announced.
(彼は結果が発表される前に、壮大に自分を勝者だと宣言した。)
He
「彼」という男性を指します。
grandiosely
壮大に、大げさに、誇張して、という意味の副詞です。
declared
「宣言した」「述べた」という意味の動詞です。
himself
「彼自身を」という意味で、主語のHeを強調する再帰代名詞です。
the winner
「勝者」を指します。
before
「~の前に」という時を表す前置詞または接続詞です。
the results
「結果」を指します。
were announced
「発表された」という意味の受動態の表現です。
The
architect
presented
his
plans
grandiosely,
emphasizing
every
opulent
detail.
(その建築家は壮大な計画を誇らしげに提示し、あらゆる豪華な詳細を強調した。)
The architect
「その建築家」を指します。
presented
「提示した」「発表した」という意味の動詞です。
his plans
「彼の計画」を指します。
grandiosely
壮大に、大げさに、誇張して、という意味の副詞です。
emphasizing
「~を強調しながら」という意味の現在分詞です。
every
「あらゆる」「全ての」という意味の形容詞です。
opulent detail
「豪華な詳細」を指します。
She
grandiosely
dismissed
their
concerns,
believing
her
own
judgment
was
superior.
(彼女は自分自身の判断が優れていると信じ、彼らの懸念を傲慢に一蹴した。)
She
「彼女」という女性を指します。
grandiosely
壮大に、大げさに、傲慢に、という意味の副詞です。
dismissed
「一蹴した」「退けた」という意味の動詞です。
their concerns
「彼らの懸念」を指します。
believing
「~と信じながら」という意味の現在分詞です。
her own judgment
「彼女自身の判断」を指します。
was superior
「優れている」という意味の過去形です。
関連
grandiose
pompously
extravagantly
pretentiously
ostentatiously
magnificently