memrootじしょ
英和翻訳
goof around
goof around
[ɡuːf əˈraʊnd]
グーフ アラウンド
1.
目的なく時間を過ごす、ぶらぶらする、ふざけて遊ぶ。
目的を持たずに時間を使ったり、真剣に取り組むべき時にふざけたりして時間を浪費する状況を表します。特に仕事や勉強など、生産的な活動をせずに遊び呆ける様子を指すことが多いです。
They
spent
the
whole
afternoon
just
goofing
around
instead
of
studying.
(彼らは勉強する代わりに、午後中ずっとぶらぶらしていた。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
spent
「(時間を)過ごした」という意味で、spendの過去形です。
the whole afternoon
「午後中ずっと」という意味です。
just
「ただ~だけ」という意味で、強調を表します。
goofing around
「ぶらぶらする」「時間を無駄にする」という意味の動名詞句です。
instead of
「~の代わりに」という意味の前置詞句です。
studying
「勉強すること」という意味の動名詞です。
Stop
goofing
around
and
finish
your
homework!
(ふざけるのはやめて、宿題を終わらせなさい!)
Stop
「~するのをやめる」という意味の動詞です。
goofing around
「ふざける」「だらだらする」という意味の動名詞句です。
and
「そして」という意味の接続詞です。
finish
「~を終える」という意味の動詞です。
your homework
「あなたの宿題」という意味です。
The
kids
were
just
goofing
around
in
the
park
all
day.
(子供たちは一日中公園でただぶらぶら遊んでいた。)
The kids
「その子供たち」を指します。
were
be動詞の過去形複数形です。
just
「ただ~だけ」という意味で、強調を表します。
goofing around
「ぶらぶら遊ぶ」「ふざけて過ごす」という意味の動名詞句です。
in the park
「公園で」という場所を表す前置詞句です。
all day
「一日中」という意味です。
We
like
to
goof
around
on
the
weekends
when
we
have
no
plans.
(私たちは予定がない週末には、だらだらと過ごすのが好きです。)
We
「私たち」という人を指します。
like to
「~するのが好きだ」という意味です。
goof around
「だらだら過ごす」「ふざける」という意味です。
on the weekends
「週末に」という意味です。
when
「~の時」という意味の接続詞です。
we have no plans
「私たちは何の計画も持っていない」という意味です。
He
got
fired
because
he
spent
too
much
time
goofing
around
at
work.
(彼は仕事中にだらだらしすぎたので解雇された。)
He
「彼」という人を指します。
got fired
「解雇された」という意味で、get firedの過去形です。
because
「なぜなら」という意味の接続詞です。
he spent
「彼が費やした」という意味です。
too much time
「あまりにも多くの時間」という意味です。
goofing around
「だらだらすること」「ふざけること」という意味の動名詞句です。
at work
「職場で」という意味です。
関連
mess around
fool around
lounge around
waste time
dilly-dally