memrootじしょ
英和翻訳
give a hand
give a hand
[ɡɪv ə hænd]
ギヴ ア ハンド
1.
手伝う、助ける
困っている人や何かを成し遂げようとしている人に援助を提供することを示す表現です。肉体的な手助けだけでなく、精神的なサポートや情報提供など広範な助けを指すことがあります。
Could
you
give
me
a
hand
with
this
heavy
box?
(この重い箱を運ぶのを手伝っていただけますか?)
Could you
相手に丁寧にお願いする際に使われます。
give me a hand
「私に手を貸す」、つまり「私を手伝う」という意味のイディオムです。
with this heavy box?
「この重い箱に関して」という意味で、手伝ってほしい対象を示します。
Everyone
gave
a
hand
to
clean
up
the
park
after
the
event.
(イベントの後、みんなで公園の清掃を手伝いました。)
Everyone
「全員」を意味します。
gave a hand
「手伝った」という過去の行為を示します。
to clean up
「~を清掃するために」という目的を表します。
the park
「その公園」を指します。
after the event.
「イベントの後で」という時間を示します。
If
you
need
any
help,
just
give
me
a
hand.
(もし何か助けが必要なら、私に声をかけてください(手伝います)。)
If you need any help
「もし何か助けが必要なら」という条件を示します。
just
ここでは「ただ単に」という意味で、躊躇なく頼んでほしいニュアンスを与えます。
give me a hand.
「私に手助けを求めてください」という意味で、ここでは「私に声をかける」といったニュアンスで使われています。
関連
help
assist
lend a hand
pitch in
support