memrootじしょ
英和翻訳
get clean
get clean
/ɡɛt kliːn/
ゲット クリーン
1.
薬物使用をやめる、薬物依存から回復する
違法薬物や依存性のある薬物の使用を停止し、中毒状態から抜け出す過程を指します。リハビリテーションや治療を通じて達成されることが多いです。
He's
trying
hard
to
get
clean
and
rebuild
his
life.
(彼は薬物依存から回復し、人生を立て直そうと懸命に努力している。)
He's
「彼は~である」という意味で、「He is」の短縮形です。
trying hard
「懸命に努力している」という意味です。
to get clean
「薬物依存から抜け出すために」という目的を示します。
and
「そして」という接続詞です。
rebuild
「立て直す」「再建する」という動詞です。
his life
「彼の人生」という意味です。
She
needs
to
get
clean
for
her
children.
(彼女は子供たちのために薬物依存を克服する必要がある。)
She
「彼女」という一人称代名詞です。
needs to
「~する必要がある」という義務や必要性を表します。
get clean
「薬物依存から抜け出す」という意味の句動詞です。
for her children
「彼女の子供たちのために」という目的を示します。
It's
a
long
process
to
get
clean,
but
it's
essential
for
a
healthy
future.
(薬物依存から回復するのは長い道のりだが、健康な未来のために不可欠だ。)
It's a long process
「それは長い過程である」という意味です。「It is a long process」の短縮形です。
to get clean
「薬物依存から回復すること」を指します。
but
「しかし」という逆接の接続詞です。
it's essential
「それは不可欠である」という意味です。「It is essential」の短縮形です。
for a healthy future
「健康な未来のために」という目的を示します。
2.
犯罪行為や不正な状況から抜け出す、身を清める
犯罪行為、不正行為、または道徳的に問題のある状況から手を引き、まともな生活に戻ることを意味します。過去の過ちを清算し、更生するニュアンスが含まれます。
The
former
gang
member
vowed
to
get
clean
and
live
an
honest
life.
(その元ギャングメンバーは、不正行為から手を引き、正直な生活を送ると誓った。)
The former gang member
「その元ギャングメンバー」という意味です。
vowed to
「~することを誓った」という意味です。
get clean
「不正行為から抜け出す」「身を清める」という意味の句動詞です。
and
「そして」という接続詞です。
live
「生きる」「暮らす」という動詞です。
an honest life
「正直な生活」という意味です。
He's
trying
to
get
clean
from
his
past
criminal
activities.
(彼は過去の犯罪行為から手を引こうとしている。)
He's trying to
「彼は~しようとしている」という意味で、「He is trying to」の短縮形です。
get clean
「不正行為から抜け出す」という意味の句動詞です。
from his past criminal activities
「彼の過去の犯罪行為から」という意味です。
The
police
offered
him
a
chance
to
get
clean
if
he
cooperated.
(警察は彼が協力すれば、不正行為から手を引く機会を与えた。)
The police
「警察」という意味です。
offered him
「彼に提供した」という意味です。
a chance
「機会」という意味です。
to get clean
「不正行為から抜け出すこと」を指します。
if he cooperated
「もし彼が協力するならば」という条件を示します。
関連
detox
sober up
kick the habit
go straight
reform
abstain