entitlement

[ɪntaɪtlmənt] エnタイトルメント

1. 何かを受け取る、または何かをする権利や資格。

個人や団体が、法律や契約、あるいは道徳的な根拠に基づいて、何かを得る(例えばサービスや給付)、または何かをする正当な根拠や資格を持っている状態を表します。
You have an entitlement to a pension. (あなたは年金を受け取る権利があります。)

2. 特に社会保障制度において、特定の条件を満たした人が自動的に受け取る権利のある政府からの給付金や手当。

これは特に公的な文脈で使われ、国の制度として定められた、特定の条件(年齢、収入、障害など)を満たした人が受け取るべきお金やサービスなどを指します。例えば、年金や生活保護などがこれにあたります。
Welfare entitlement programs are designed to help those in need. (福祉給付プログラムは困っている人々を助けるために設計されています。)

3. 自分が特別な存在であり、当然他人よりも優遇されるべきだ、あるいは当然何かを受け取る権利がある、という不当または根拠のない考え方。否定的なニュアンスで使われることが多い。

これは比較的現代においてよく使われる、ネガティブなニュアンスを持つ意味です。「自分は特別だから、苦労せずに良い扱いを受けるのが当然だ」「自分はこれだけのことをしたのだから、見返りが自動的に、しかも期待以上に得られるのが当然だ」といった、過剰で根拠のない自己肯定感や特権意識を指します。他人の努力や立場を軽視するような態度を伴うことが多いです。
His sense of entitlement annoyed everyone. (彼の権利意識は皆をイライラさせた。)
関連
claim
eligibility