memrootじしょ
英和翻訳
domesticated
domesticated
/dəˈmɛstɪkeɪtɪd/
ドメスティケイテッド
1.
家畜として飼いならされた状態。
野生の動物が人間の手によって飼育され、人間の生活環境に慣れて、人間と一緒に暮らせるようになった状態や、そのように品種改良された動物を表します。
Dogs
are
domesticated
animals.
(犬は家畜化された動物です。)
Dogs
「犬」を指します。
are
「〜である」という状態を表します。
domesticated
「家畜化された」という状態を表します。
animals
「動物」を指します。
The
once
wild
cat
became
domesticated.
(かつて野生だった猫は飼いならされた。)
The
特定のものを指す冠詞です。
once
「かつて」という過去の状態を表します。
wild
「野生の」という状態を表します。
cat
「猫」を指します。
became
「〜になった」という変化を表します。
domesticated
「飼いならされた状態」を指します。
Chickens
were
first
domesticated
in
Asia.
(ニワトリは最初にアジアで家畜化されました。)
Chickens
「ニワトリ」を指します。
were
「〜であった」という過去の状態を表します。
first
「最初に」という順序を表します。
domesticated
「家畜化された」という状態を表します。
in
場所や範囲を表す前置詞です。
Asia
「アジア」という地域を指します。
2.
野生の植物が人の手によって栽培されるようになった状態。
野生だった植物が人間の食料や他の用途のために、栽培しやすいように、あるいは収穫量が多くなるように品種改良され、畑などで育てられるようになった状態を表します。
Corn
is
a
domesticated
crop.
(トウモロコシは栽培化された作物です。)
Corn
「トウモロコシ」を指します。
is
「〜である」という状態を表します。
a
一つのものを指す冠詞です。
domesticated
「栽培化された」という状態を表します。
crop
「作物」を指します。
Wheat
was
among
the
first
plants
to
be
domesticated.
(小麦は栽培化された最初の植物の一つでした。)
Wheat
「小麦」を指します。
was
「〜であった」という過去の状態を表します。
among
「〜の中で」という関係を表す前置詞です。
the
特定のものを指す冠詞です。
first
「最初の」という順序を表します。
plants
「植物」を指します。
to
不定詞を作るための語です。
be
「〜である」という状態を表します。
domesticated
「栽培化される」という状態を表します。
Many
food
plants
we
eat
today
are
domesticated
varieties.
(今日私たちが食べている多くの食用植物は、栽培化された品種です。)
Many
「多くの」という量を表します。
food
「食品」を指します。
plants
「植物」を指します。
we
「私たち」を指します。
eat
「食べる」という行為を表します。
today
「今日」という時を表します。
are
「〜である」という状態を表します。
domesticated
「栽培化された」という状態を表します。
varieties
「品種」を指します。
3.
家庭生活や落ち着いた生活になじんだ状態。
外向的だった人や、頻繁に外出したり冒険を好んだりした人が、結婚や年齢を重ねるなどを機に、家庭に落ち着き、家で過ごすことや家族との時間を楽しむようになった状態を表します。
He
became
quite
domesticated
after
getting
married.
(彼は結婚後、かなり家庭的になった。)
He
「彼」を指します。
became
「〜になった」という変化を表します。
quite
「かなり」という程度を表します。
domesticated
「家庭的になった」という状態を指します。
after
「〜の後で」という時を表す前置詞です。
getting married
「結婚すること」という行為を表します。
She
seems
more
domesticated
now
that
she
has
a
family.
(家族ができた今、彼女はより家庭的になったようだ。)
She
「彼女」を指します。
seems
「〜のように見える」という状態を表します。
more
「より」という比較を表します。
domesticated
「家庭的になった」という状態を指します。
now
「今」という時を表します。
that
理由を表す接続詞です。
she
「彼女」を指します。
has
「〜を持っている」という所有や状態を表します。
a family
「家族」を指します。
He
used
to
travel
all
the
time,
but
he's
quite
domesticated
now.
(彼は以前はしょっちゅう旅行していたが、今はかなり家庭的だ。)
He
「彼」を指します。
used to
「以前は〜だった」という過去の習慣や状態を表します。
travel
「旅行する」という行為を表します。
all the time
「いつも」「しょっちゅう」という頻度を表します。
but
逆接を表す接続詞です。
he's
He is の短縮形で「彼は〜である」という状態を表します。
quite
「かなり」という程度を表します。
domesticated
「家庭的だ」という状態を指します。
now
「今」という時を表します。
関連
tamed
cultivated
tame
wild
untamed
feral