directive

/dɪˈrektɪv/, /daɪˈrektɪv/ ディレクティブ

1. 指令、指示、命令。

何らかの行動や決定を行うように公式に指示する言葉や文書、またはその行為自体を指します。組織や政府などでよく使われます。
The company issued a directive to reduce travel expenses. (会社は旅費削減の指令を出した。)

2. プログラムのソースコードに挿入される、コンパイラやアセンブラなどへの指示。

コンピュータプログラムのソースコード内に記述され、コンパイラやアセンブラなどの処理系に対して、特定の処理を行うように指示する特別なコードです。
The #include directive is used to include header files in C++. (#include ディレクティブはC++でヘッダーファイルを含めるために使われます。)