memrootじしょ
英和翻訳
desertion
desertion
[dɪˈzɜːrʃn]
デザァーシャン
1.
放棄、脱走、見捨てること
職務や責任、または人を放棄したり見捨てたりする行為を指します。軍隊からの逃亡や、義務を放棄する際に使われます。
desertion
of
duty
(職務放棄)
desertion
放棄、脱走、見捨てること
of
「~の」という所有や関係を示します。
duty
「義務」や「職務」を意味します。
His
desertion
was
a
major
blow
to
the
company.
(彼の脱走は会社にとって大きな打撃となった。)
His
「彼の」という意味です。
desertion
「脱走」や「見捨て」を意味します。
was
be動詞の過去形です。「~であった」という意味です。
a
不定冠詞で、「一つの」や「ある」という意味です。
major
「主要な」や「大きな」という意味です。
blow
「打撃」や「衝撃」を意味します。
to
「~へ」や「~に」といった方向や対象を示します。
the
定冠詞で、特定のものを指します。
company.
「会社」や「企業」を意味します。
The
soldier
was
accused
of
desertion.
(その兵士は脱走で訴えられた。)
The
定冠詞で、特定のものを指します。
soldier
「兵士」を意味します。
was
be動詞の過去形です。「~であった」という意味です。
accused
「非難された」や「訴えられた」という意味です。
of
「~の」という所有や関係を示します。
desertion.
「脱走」や「見捨て」を意味します。
2.
(扶養義務などからの)遺棄
配偶者や子供など、扶養すべき家族を置き去りにする行為を指します。法的な文脈で使われることが多いです。
He
was
charged
with
desertion
by
his
family.
(彼は家族から遺棄の罪で訴えられた。)
He
「彼」という男性を指します。
was
be動詞の過去形です。「~であった」という意味です。
charged
「非難された」や「訴えられた」という意味です。
with
「~で」や「~に関して」といった理由や手段を示します。
desertion
「遺棄」や「見捨て」を意味します。
by
「~によって」という行為者を示します。
his
「彼の」という意味です。
family.
「家族」を意味します。
Child
desertion
is
a
serious
offense.
(子供の遺棄は重大な犯罪です。)
Child
「子供」を意味します。
desertion
「子供の遺棄」を意味します。
is
be動詞の現在形です。「~である」という意味です。
a
不定冠詞で、「一つの」や「ある」という意味です。
serious
「深刻な」や「重大な」という意味です。
offense.
「犯罪」や「違反」を意味します。
The
act
of
desertion
can
have
severe
legal
consequences.
(遺棄という行為は、深刻な法的結果を招く可能性があります。)
The
定冠詞で、特定のものを指します。
act
「行為」を意味します。
of
「~の」という所有や関係を示します。
desertion
「遺棄」や「見捨て」を意味します。
can
「~できる」という能力や可能性を示します。
have
「持つ」という意味ですが、ここでは助動詞として使われています。
severe
「厳しい」や「深刻な」という意味です。
legal
「法的な」や「法律の」という意味です。
consequences.
「結果」や「影響」を意味します。
関連
abandon
leave
forsake
quit
evacuate
evasion
flight
defection