memrootじしょ
英和翻訳
copolymer
Digital Asset Management
go to the bathroom
Monitor
grumble
pitch bend
BI tools
Prophet
rudiment
game engine
copolymer
/ˌkoʊˈpɑːlɪmər/
コーポリマー
1.
2種類以上の異なるモノマー(単量体)が結合してできた高分子。
コポリマーは、二種類以上の異なる種類のモノマー(単量体)が化学的に結合してできた高分子(ポリマー)です。これにより、単一のモノマーからできたホモポリマーとは異なる、あるいは望ましい特性(例:柔軟性、強度、耐熱性など)を持つ材料を作り出すことができます。
Styrene-butadiene
rubber
is
a
common
example
of
a
copolymer.
(スチレン・ブタジエンゴムは、コポリマーの一般的な例です。)
Styrene-butadiene rubber
スチレンとブタジエンという二つのモノマーから作られる合成ゴムの一種です。
is
「~である」という意味で、主語と述語をつなぎます。
a common example
よく見られる例、一般的な例という意味です。
of a copolymer
コポリマーの、コポリマーであることの、という意味です。
The
properties
of
a
copolymer
depend
on
the
ratio
and
arrangement
of
its
constituent
monomers.
(コポリマーの特性は、その構成モノマーの比率と配置に依存します。)
The properties
性質、特性という意味です。
of a copolymer
コポリマーの、という意味です。
depend on
「~に依存する」「~によって決まる」という意味です。
the ratio
比率、割合という意味です。
and arrangement
そして配置、配列という意味です。
of its constituent monomers
それを構成するモノマーの、という意味です。
Block
copolymers
exhibit
unique
phase
separation
behaviors.
(ブロックコポリマーは、特異な相分離挙動を示します。)
Block copolymers
ブロック状に異なるモノマーが連なったコポリマーの一種です。
exhibit
「~を示す」「~を発揮する」という意味です。
unique
独特の、唯一無二の、という意味です。
phase separation behaviors
相分離挙動、異なる相が分離する振る舞いという意味です.
関連
polymer
monomer
homopolymer
terpolymer
copolymerization
macromolecule