memrootじしょ
英和翻訳
convent
convent
/ˈkɒnvənt/
コンベント
1.
女子修道院
カトリック教会や一部の聖公会で、女性の修道女たちが集まって共同生活を送り、祈りや奉仕活動を行うための建物や共同体を指します。
She
decided
to
enter
a
convent.
(彼女は修道院に入る決心をした。)
She
「彼女」という女性を指します。
decided
「決定した」「決心した」という過去の行動を表します。
to enter
「~に入る」という方向や目的を表します。
a convent
特定の修道院ではなく、一般的に「一つの修道院」を指します。
The
old
building
was
originally
a
convent.
(その古い建物は元々修道院だった。)
The old building
「その古い建物」を指します。
was
「~だった」という過去の状態を表すbe動詞の過去形です。
originally
「元々」「本来は」という意味です。
a convent
特定の修道院ではなく、一般的に「一つの修道院」を指します。
The
convent
was
founded
in
the
17th
century.
(その修道院は17世紀に設立された。)
The
特定のものを指す冠詞です。
convent
「修道院」を指します。
was
「~だった」という過去の状態を表すbe動詞の過去形です。
founded
「設立された」「創立された」という受け身の行動を表します。
in the 17th century
「17世紀に」という時期を表します。
2.
女子修道院付属学校
女子修道院が教育活動の一環として運営している学校を指します。特にカトリック系の女子校に多いです。
Children
attend
the
convent
school.
(子供たちは修道院付属の学校に通っている。)
Children
「子供たち」を指します。
attend
「~に通う」「出席する」という意味です。
the convent school
「その修道院付属学校」を指します。特定の学校を指す場合に使われます。
She
is
a
teacher
at
a
convent
school.
(彼女は修道院付属学校の教師です。)
She
「彼女」という女性を指します。
is a teacher
「教師です」という状態を表します。
at a convent school
「修道院付属学校で」という場所を表します。
Many
notable
people
graduated
from
this
convent
school.
(多くの著名な人々がこの修道院付属学校を卒業した。)
Many notable people
「多くの著名な人々」を指します。
graduated from
「~を卒業した」という過去の行動を表します。
this convent school
「この修道院付属学校」を指します。
関連
monastery
abbey
nunnery
nun
friar
monk
cloister
prioress
sister