memrootじしょ
英和翻訳
confiscation
confiscation
/ˌkɒnfɪsˈkeɪʃən/
コンフィスケイション
1.
国家や公共機関が法的な権限に基づいて個人や団体の財産を強制的に取り上げること。
国家や政府機関、その他の公的権限を持つ組織が、法的な手続きや根拠に基づいて、個人や企業が所有する財産や物品を強制的に取り上げる行為を指します。これは、犯罪行為への罰則、未払いの税金、あるいは公共の利益のための土地収用など、様々な状況で発生します。この行為は通常、法的な正当性を持って行われます。
The
police
carried
out
the
confiscation
of
illegal
weapons.
(警察は違法な武器の没収を実行した。)
The police
警察当局を指します。
carried out
何かを実行したり、成し遂げたりすることを意味します。
the confiscation
特定された「没収」という行為を指します。
of
所有や関連性を示します。
illegal weapons
法律で所持が禁止されている武器を指します。
Confiscation
of
property
for
unpaid
taxes
is
a
serious
measure.
(未払い税金に対する財産没収は重大な措置である。)
Confiscation
「没収」という行為を指します。
of property
財産全般を指します。
for unpaid taxes
支払われていない税金のため、という意味です。
is a serious measure
重大な措置である、という意味です。
The
art
pieces,
deemed
illegally
acquired,
faced
immediate
confiscation.
(違法に入手されたと見なされた美術品は、即時没収された。)
The art pieces
美術品を指します。
deemed illegally acquired
違法に入手されたと見なされた、という意味です。
faced
〜に直面した、という意味です。
immediate confiscation
即座の没収を指します。
2.
違反行為や不正な状況に対する罰則として、物品を強制的に取り上げること。
特定の規則や法律に違反した場合に、その罰則として問題の物品や財産が強制的に取り上げられる状況を指します。例えば、空港での禁止品の没収、不正に入手された物品の押収、学校での生徒の違反物品の取り上げなどがこれにあたります。この場合、没収は違反行為への懲罰的な意味合いが強いです。
At
the
airport,
undeclared
goods
are
subject
to
confiscation.
(空港では、申告されていない品物は没収の対象となります。)
At the airport
空港という場所を指します。
undeclared goods
税関などで申告されていない品物を指します。
are subject to
〜の対象となる、という意味です。
confiscation
没収という行為を指します。
The
authorities
ordered
the
confiscation
of
counterfeit
products.
(当局は偽造品の押収を命じた。)
The authorities
関係当局、権限を持つ人々を指します。
ordered
命令した、という意味です。
the confiscation
特定の「没収」という行為を指します。
of
関連性を示します。
counterfeit products
偽造品を指します。
Drug
paraphernalia
was
confiscated
during
the
raid.
(麻薬用具は強制捜査中に押収された。)
Drug paraphernalia
麻薬の吸引や使用に使われる器具を指します。
was confiscated
没収された、という意味です。
during the raid
強制捜査中に、という意味です。
関連
seizure
expropriation
forfeiture
impoundment
appropriation
commandeering