colander

ˈkɒləndər コランダー

1. 茹でた食材や洗った食材から水分を効率的に切るために使う、底や側面にたくさんの穴が開いたボウル状の調理器具。主にパスタや茹で野菜の湯切り、水切りに用いられる。

パスタや茹でた野菜など、熱いお湯から取り出した食材の水分を効率的に切るために使用される、台所にある基本的な調理器具です。底や側面に開いた多数の穴が特徴で、液体だけを通過させ、固形物を保持します。
She used a colander to drain the pasta. (彼女はパスタの水を切るためにざるを使った。)

2. 果物や野菜などの食材を水洗いする際や、下ごしらえで水気を切るために用いられる台所用品。衛生的に食材を処理するのに役立つ。

生鮮食品の準備において重要な役割を果たす道具です。果物や野菜を洗う際に水が流れ出るようにすることで、食材を清潔に保ちつつ、余分な水分を取り除くことができます。米を研ぐ際にも使われることがあります。
Wash the berries thoroughly in a colander. (ベリーをざるでよく洗ってください。)