memrootじしょ
英和翻訳
cleared up
cleared up
[klɪərd ʌp]
クリアード・アップ
1.
曇りや霧、雨などが晴れて良い天気や視界になること。
もともと視界が悪かったり、暗かったりした天候が、晴れて明るくなるイメージです。雲や霧、雨がなくなることで、空や景色がはっきり見えるようになるニュアンスを含みます。
The
sky
has
cleared
up
nicely
now.
(今、空は見事に晴れました。)
The
特定のものを指す定冠詞。
sky
空。
has
現在完了形を作る助動詞。
cleared up
天候が晴れる、改善するという意味の句動詞。
nicely
うまく、素晴らしく、という意味の副詞。
now.
今、現在、という意味の副詞。
After
the
rain,
it
cleared
up
quickly.
(雨の後、すぐに晴れました。)
After
~の後、という意味の前置詞または接続詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
rain,
雨。
it
天気や状況などを漠然と指す代名詞。
cleared up
天候が晴れる、改善するという意味の句動詞。
quickly.
素早く、急速に、という意味の副詞。
The
fog
finally
cleared
up,
and
we
could
see
the
mountains.
(ようやく霧が晴れて、山々が見えました。)
The
特定のものを指す定冠詞。
fog
霧。
finally
ついに、ようやく、という意味の副詞。
cleared up,
霧が晴れるという意味の句動詞。
and
~と、そして、という意味の接続詞。
we
私たち、という意味の代名詞。
could
~できた、~できた可能性がある、という意味の助動詞。
see
見る、という意味の動詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
mountains.
山々、という意味の名詞。
2.
混乱や問題が解消され、状況がはっきりすること。または病気が治ること。
不明瞭だったり、問題を抱えていたりする状況が、原因が取り除かれたり、解決策が見つかったりすることで、明確になったり、正常な状態に戻ったりするイメージです。病気や症状が消える場合にも使われます。
The
confusion
about
the
schedule
has
cleared
up
now.
(スケジュールの混乱はこれで解消しました。)
The
特定のものを指す定冠詞。
confusion
混乱、困惑、という意味の名詞。
about
~について、という意味の前置詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
schedule
スケジュール、予定、という意味の名詞。
has
現在完了形を作る助動詞。
cleared up
問題や混乱が解消されるという意味の句動詞。
now.
今、現在、という意味の副詞。
Her
acne
finally
cleared
up
after
she
changed
her
diet.
(食生活を変えた後、彼女のニキビはついにきれいになりました(治りました)。)
Her
彼女の、という意味の所有代名詞。
acne
ニキビ、座瘡、という意味の名詞。
finally
ついに、ようやく、という意味の副詞。
cleared up
(病気や症状が)治る、消える、という意味の句動詞。
after
~の後、という意味の前置詞または接続詞。
she
彼女、という意味の代名詞。
changed
変える、という意味の動詞 change の過去形。
her
彼女の、という意味の所有代名詞。
diet.
食事、食生活、という意味の名詞。
We
need
to
clear
up
this
misunderstanding
immediately.
(私たちはこの誤解をすぐに解消する必要があります。)
We
私たち、という意味の代名詞。
need
~が必要である、という意味の動詞。
to
~するために、という意味の不定詞のto。
clear up
問題や状況をはっきりさせる、解決するという意味の句動詞。
this
これ、という意味の指示代名詞。
misunderstanding
誤解、という意味の名詞。
immediately.
すぐに、直ちに、という意味の副詞。
関連
clarify
resolve
improve
disperse
vanish
heal