chestnut

[ˈtʃesnʌt] チェスナット

1. 栗色の髪の色。

栗の木の実の色から連想される、赤みがかった茶色を指します。髪の色や馬の毛の色、衣服の色などに使われます。
Her hair was a beautiful chestnut color. (彼女の髪は美しい栗色だった。)

2. 栗の木、またはその木の実。

栗は食用にもなり、秋の味覚としても親しまれています。また、木としても広く知られています。
In the fall, we found many chestnuts on the ground. (秋には、地面でたくさんの栗を見つけた。)

3. 話の種になる話題。

何度も語られたり、使い古されたりした話題やジョークのことを指すことがあります。古い話や、よく知られたエピソードを指す場合に用いられます。
That's a good chestnut. (それはいい話の種だね。)