memrootじしょ
英和翻訳
cherish
cherish
[ˈtʃɛrɪʃ]
チェリッシュ
1.
大切なものとして扱う。愛情を込めて気遣う。
人、思い出、信念、自由など、自分にとって非常に価値のあるものを愛情深く、注意深く扱い、失わないように大切に思う状態を表します。単に持っているだけでなく、それを守り、育み、心に深く留めておくニュアンスを含みます。
She
cherishes
her
grandchildren.
(彼女は孫たちを可愛がっています。)
She
「彼女」という女性を指します。
cherishes
「~を大切にする」「~を可愛がる」という意味の動詞です。主語が三人称単数なので-esが付いています。
her
「彼女の」という所有を表す形容詞です。
grandchildren.
「孫たち」を指します。複数形です。
I
will
always
cherish
the
memories
of
our
trip.
(私たちの旅行の思い出はいつまでも大切にします。)
I
「私」という人を指します。
will always
「いつも」「常に」という意味で、継続性を強調します。
cherish
「~を大切にする」「~を心に留めておく」という意味の動詞です。
the memories
「思い出」「記憶」を指します。複数形です。
of our trip.
「私たちの旅の」という意味で、memoriesを修飾しています。
He
cherishes
his
freedom.
(彼は自由を大切にしている。)
He
「彼」という男性を指します。
cherishes
「~を大切にする」という意味の動詞です。主語が三人称単数なので-esが付いています。
his freedom.
「彼の自由」を指します。
2.
希望や考えなどを心に抱き続ける。
現実的かどうかに関わらず、特定の希望、夢、考え、感情などを長い間、大切に持ち続ける状態を表します。実現に向けて努力する場合もあれば、単に心の支えとして大切にしている場合もあります。
She
cherished
the
hope
of
returning
home
one
day.
(彼女はいつか故郷に戻る希望を心に抱き続けた。)
She
「彼女」という女性を指します。
cherished
「~を心に抱く」「~を望み続ける」という意味の動詞cherishの過去形です。
the hope
「希望」を指します。
of returning
「戻ること」「帰ること」という意味で、動名詞です。
home
「故郷に」「自宅に」という意味です。
one day.
「いつか」「そのうちに」という意味です。
He
cherished
the
idea
of
starting
his
own
business.
(彼は自分の事業を始めるという考えを心に温めていた。)
He
「彼」という男性を指します。
cherished
「~を心に抱いていた」という意味の動詞cherishの過去形です。
the idea
「考え」「アイデア」を指します。
of starting
「始めること」という意味で、動名詞です。
his own business.
「彼自身のビジネスを」という意味です。
They
cherish
their
dream
of
travelling
the
world.
(彼らは世界中を旅するという夢を大切にしている(心に抱いている)。)
They
「彼ら」「彼女ら」など複数の人を指します。
cherish
「~を強く望む」「~を心に抱く」という意味の動詞です。
their dream
「彼らの夢」を指します。単数形です。
of travelling
「旅行すること」という意味で、動名詞です。
the world.
「世界中を」という意味です。
関連
prize
treasure
value
hold dear
nurture
foster
appreciate
care for