memrootじしょ
英和翻訳
buck up
buck up
[bʌk ʌp]
バック アップ
1.
元気を出す、奮起する
落ち込んでいる時や困難に直面している時に、気を取り直して明るく前向きになる様子を表します。
Come
on,
buck
up!
It's
not
the
end
of
the
world.
(さあ、元気を出しなさい!世界の終わりじゃないんだから。)
Come on
「さあ」「頑張って」と相手を促したり励ましたりする時に使われます。
buck up
「元気を出す」「奮起する」という意味の句動詞です。
It's not the end of the world
「世界の終わりではない」という意味で、状況が大したことない、心配することではないと励ます際に使われる慣用句です。
She
told
herself
to
buck
up
and
face
the
challenge.
(彼女は自分に「元気を出し、困難に立ち向かえ」と言い聞かせた。)
She
「彼女」を指す三人称単数代名詞です。
told herself
「自分に言い聞かせた」という意味です。
to buck up
「元気を出す」という意味で、不定詞として使われています。
and
接続詞で、前の「buck up」と後の「face the challenge」をつなぎます。
face the challenge
「挑戦に立ち向かう」「困難に立ち向かう」という意味です。
We
need
to
buck
up
and
try
harder
next
time.
(次回は奮起して、もっと頑張る必要がある。)
We
「私たち」を指す一人称複数代名詞です。
need to
「~する必要がある」という意味で、義務や必要性を表します。
buck up
「奮起する」「元気を出す」という意味です。
and
接続詞で、前の「buck up」と後の「try harder next time」をつなぎます。
try harder
「もっと一生懸命努力する」という意味です。
next time
「次回」という意味です。
関連
cheer up
take heart
brighten up
liven up
perk up
rally
get over it