memrootじしょ
英和翻訳
be included in
Polyunsaturated fat
inhume
next morning
until late hours
drying rack
shipping schedule
Oil and gas
Collective action
original document
be included in
/biː ɪnˈkluːdɪd ɪn/
ビー インクルーディド イン
1.
全体の中に一部として存在すること。
ある要素や項目が、より大きなグループ、集合体、または枠組みの中に含まれている状況を示します。
The
service
charge
is
included
in
the
bill.
(サービス料は請求書に含まれています。)
The service charge
「サービス料」で、提供されたサービスに対する追加料金を指します。
is included
「含まれている」で、何かが中に組み込まれている状態を表す受動態です。
in the bill
「請求書に」で、支払いを求める書類の中に、という意味です。
Your
name
will
be
included
in
the
participant
list.
(あなたの名前は参加者リストに含まれます。)
Your name
「あなたの名前」で、個人の識別情報を指します。
will be included
「含まれるでしょう」で、未来のある時点で組み込まれることを示す受動態です。
in the participant list
「参加者リストに」で、イベントや活動の参加者の名前が記載された一覧表の中に、という意味です。
This
feature
is
included
in
the
premium
package.
(この機能はプレミアムパッケージに含まれています。)
This feature
「この機能」で、特定の特性や性能を指します。
is included
「含まれています」で、何かが中に組み込まれている状態を表す受動態です。
in the premium package
「プレミアムパッケージに」で、より高価で多機能な提供プランの中に、という意味です。
Are
all
taxes
included
in
the
displayed
price?
(表示されている価格にすべての税金は含まれていますか?)
Are all taxes
「すべての税金は」で、疑問文で、税金全体について尋ねています。
included
「含まれています」で、何かが組み込まれている状態を表します。
in the displayed price
「表示されている価格に」で、店頭やウェブサイトなどに提示されている値段の中に、という意味です。
Children
under
5
are
included
in
the
free
admission
policy.
(5歳未満のお子様は無料入場の対象に含まれます。)
Children under 5
「5歳未満のお子様」で、5歳に満たない子供たちを指します。
are included
「含まれます」で、何かが中に組み込まれている状態を表す受動態です。
in the free admission policy
「無料入場ポリシーに」で、無料で入場できるという規則や方針の中に、という意味です。
関連
consist of
comprise
contain
be part of
be incorporated into
be contained in