barn

[bɑːrn] バーン

1. 農場で、作物や飼料の貯蔵、あるいは家畜の飼育に使われる建物。納屋、物置小屋、家畜小屋、牛舎、馬小屋など。

主に農場で、作物や飼料の貯蔵、あるいは家畜の飼育に使われる建物を指します。大きさや構造は様々ですが、実用的な目的で建てられた建物です。
The farmer stored hay in the barn. (農夫は納屋に干し草を保管した。)

2. (非公式、特に英国英語) 広くて魅力的でない建物、ガランとした場所、倉庫のような建物。

特に英国英語で、大きくても見た目が悪く、魅力に欠ける建物や、内部が広々としていて人気がなく、どこか寂しい感じのする場所を指す際に使われることがあります。
The concert hall was a huge barn, with terrible acoustics. (そのコンサートホールは巨大なガランとした場所で、音響がひどかった。)
関連
granary
silo
cowshed
hayshed