memrootじしょ
英和翻訳
ashy
ashy
/ˈæʃi/
アッシー
1.
灰で覆われた、灰のような
何かが灰で覆われている、または灰のような色や質感をしている状態を指します。
The
fireplace
was
cold
and
ashy.
(暖炉は冷え切っていて、灰まみれだった。)
The fireplace
「暖炉」を指します。火を燃やす場所です。
was cold
「冷たかった」という状態を表します。
and
前の語句と次の語句をつなぎます。
ashy
「灰で覆われている」という意味です。
Her
clothes
were
ashy
after
working
in
the
pottery
studio.
(陶芸工房での作業後、彼女の服は灰まみれだった。)
Her clothes
「彼女の服」を指します。
were ashy
「灰まみれだった」という状態を表します。
after working
「作業した後」という意味です。
in the pottery studio
「陶芸工房で」という場所を示します。
The
ashy
remains
of
the
campfire
were
scattered.
(焚き火の灰になった残り火が散らばっていた。)
The ashy remains
「灰になった残り」を指します。
of the campfire
「焚き火の」という意味で、何が残ったのかを示します。
were scattered
「散らばっていた」という状態を表します。
2.
青白い、血色の悪い
特に人の肌が、血色がなく青白い、または灰色がかった色をしている状態を指します。体調不良や疲労、寒さなどが原因で起こることが多いです。
He
looked
ashy
and
tired
after
a
sleepless
night.
(彼は眠れない夜を過ごした後、青白く疲れているように見えた。)
He looked
「彼は〜に見えた」という見た目の状態を表します。
ashy
「青白い、血色の悪い」という意味です。
and tired
「そして疲れている」という状態を表します。
after a sleepless night
「眠れない夜を過ごした後」という意味です。
Her
lips
were
ashy
from
the
cold.
(寒さで彼女の唇は青ざめていた。)
Her lips
「彼女の唇」を指します。
were ashy
「青ざめていた」という状態を表します。
from the cold
「寒さのために」という原因を示します。
The
patient's
ashy
complexion
worried
the
doctor.
(患者の青白い顔色は医師を心配させた。)
The patient's
「その患者の」という意味です。
ashy complexion
「青白い顔色」を指します。
worried
「〜を心配させた」という動詞です。
the doctor
「その医師」を指します。
関連
ash
pale
gray
dusty
pallid
sallow
wan